2012年10月02日
源じいの森出撃(24泊目)
ウチの店にはキャンプ好きのスタッフが居ます。
久々の連休ということで、源じいの森にソロ出撃するとの事。
ならば襲撃するしかないでしょう。
私は休みじゃないですけどね…。(笑)
木曜日、早めに仕事を切り上げ5:00に到着。
スタッフの馬ちゃんは先に到着し設営完了。
この時期の平日ということで、静かなキャンプを期待してましたが何やら騒がしい。
大学生がわんさかと炊事棟で準備してます。
ま、こんな事もあるかと先に温泉へ。
ここの温泉は大好きです。
キャンプ場利用者は500円で入浴出来ますが、高いのか安いのか?
料金は大人一人200円。テント一張り750円。タープ一張り500円?。施設使用料1団体1000円!
施設はほとんど使わないのに1団体1000円取られるのはちょっと…。
ソロだと平尾台のオートサイトと変わらなくなりますね。
で、風呂から上がるとキャラバンさんがお待ちかね。
早速始めます。
が、ここでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、写真がほとんどありません。(爆)
あってもピンボケと料理の写真のみ。





これじゃレポになんないですよね。
写真や内容はキャラバンさんの記事にすでに・・・。(丸投げ)爆爆々々・・・。
久々の源じいで良いお酒を飲むことが出来ました。
もう焚き火が恋しい季節ですね。
今週末、皆様はいずこへ・・・。
久々の連休ということで、源じいの森にソロ出撃するとの事。
ならば襲撃するしかないでしょう。
私は休みじゃないですけどね…。(笑)
木曜日、早めに仕事を切り上げ5:00に到着。
スタッフの馬ちゃんは先に到着し設営完了。
この時期の平日ということで、静かなキャンプを期待してましたが何やら騒がしい。
大学生がわんさかと炊事棟で準備してます。
ま、こんな事もあるかと先に温泉へ。
ここの温泉は大好きです。
キャンプ場利用者は500円で入浴出来ますが、高いのか安いのか?
料金は大人一人200円。テント一張り750円。タープ一張り500円?。施設使用料1団体1000円!
施設はほとんど使わないのに1団体1000円取られるのはちょっと…。
ソロだと平尾台のオートサイトと変わらなくなりますね。
で、風呂から上がるとキャラバンさんがお待ちかね。
早速始めます。
が、ここでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、写真がほとんどありません。(爆)
あってもピンボケと料理の写真のみ。
これじゃレポになんないですよね。
写真や内容はキャラバンさんの記事にすでに・・・。(丸投げ)爆爆々々・・・。
久々の源じいで良いお酒を飲むことが出来ました。
もう焚き火が恋しい季節ですね。
今週末、皆様はいずこへ・・・。
Posted by くろボス at 16:00│Comments(28)
│キャンプ
この記事へのコメント
さすがくろボスさん!
キャラバンさんの記事で釘付けになってましたよ^^
料理の数々!
またご一緒したいです・・・食べたいだけではありませんよ^^;
キャラバンさんの記事で釘付けになってましたよ^^
料理の数々!
またご一緒したいです・・・食べたいだけではありませんよ^^;
Posted by 海愛
at 2012年10月02日 16:24

今回も楽しかったですね^^
いつもながら感謝です。
連休はあきもっちゃんさんが直方で2泊しているそうなので、
6日か7日どちらか行きます!
いつもながら感謝です。
連休はあきもっちゃんさんが直方で2泊しているそうなので、
6日か7日どちらか行きます!
Posted by キャラバン
at 2012年10月02日 17:25

旨そうな料理の数々・・
ブロガーさんの想像力をかきたてる為に、
わざとボケボケにしちゃいましたね~(爆)
おかげで腹が減ってきちゃいましたよ~
ブロガーさんの想像力をかきたてる為に、
わざとボケボケにしちゃいましたね~(爆)
おかげで腹が減ってきちゃいましたよ~
Posted by 拳斗
at 2012年10月02日 17:52

空腹時に読むとカラダに良くないですね^^
連休は大分方面へ弾丸遠征ですか?
通り道に滞在しておりますので、お気軽にお立ち寄りください♪
追伸
コーナンラックを追加購入しようと思い、市内の店舗に照会しましたが、
『在庫なし』『入荷予定未定』とのことでした(;_;)
連休は大分方面へ弾丸遠征ですか?
通り道に滞在しておりますので、お気軽にお立ち寄りください♪
追伸
コーナンラックを追加購入しようと思い、市内の店舗に照会しましたが、
『在庫なし』『入荷予定未定』とのことでした(;_;)
Posted by あきもっちゃん at 2012年10月02日 18:00
源じいの森、団体使用料ってのが痛いですね。
それ以外はリーズナブルで納得ですが(笑)
今回も食事にお酒にと楽しまれたようで、
若者の団体さんにはちょっと迷惑ですよね。
ほんと夜中まで騒がしいっすよね。
自分たちもそう言われないようにしなければです(汗)
ラーメンきになります(^^)
それ以外はリーズナブルで納得ですが(笑)
今回も食事にお酒にと楽しまれたようで、
若者の団体さんにはちょっと迷惑ですよね。
ほんと夜中まで騒がしいっすよね。
自分たちもそう言われないようにしなければです(汗)
ラーメンきになります(^^)
Posted by りょうパパ at 2012年10月02日 18:05
源じいの森、子供と大学生の団体って多いですよね!
前に行った時がそうでした。
お風呂はいいですね!!あの坂を上るのは大変だけど(笑)
料理も美味しそう^^
川の音を聴きながら、お酒!染みますな~♪
前に行った時がそうでした。
お風呂はいいですね!!あの坂を上るのは大変だけど(笑)
料理も美味しそう^^
川の音を聴きながら、お酒!染みますな~♪
Posted by masa2012
at 2012年10月02日 18:13

まだかまだかと、待っておりました(笑)
福岡では貴重な温泉付きのキャンプ場ですよね。
写真はなくとも、いつもうまそうな料理ばかりで食べたいです♪
一度、その料理を食べさせてくださいf^_^;)
今週末は天気が良さそうですね。
しかし、私は天気予報は信用してませんからね!今年は本当に痛い目を見てますのでね(~_~;)
晴れれば近場へ出撃しようかな!
福岡では貴重な温泉付きのキャンプ場ですよね。
写真はなくとも、いつもうまそうな料理ばかりで食べたいです♪
一度、その料理を食べさせてくださいf^_^;)
今週末は天気が良さそうですね。
しかし、私は天気予報は信用してませんからね!今年は本当に痛い目を見てますのでね(~_~;)
晴れれば近場へ出撃しようかな!
Posted by 省吾
at 2012年10月02日 19:46

こんばんわ(^^♪
キャラバンさんのブログで料理拝見させてもらいました~
めっちゃ美味そうですね! いや、絶対( ゚v^ ) オイチイ
これから寒くなるとはコッテリした物と温かい物がいいですね。
ご一緒出来た時には、是非食べさせてください。
勝手ながら、お気に入りに登録させてもらいました。
よろしくお願いすます。
キャラバンさんのブログで料理拝見させてもらいました~
めっちゃ美味そうですね! いや、絶対( ゚v^ ) オイチイ
これから寒くなるとはコッテリした物と温かい物がいいですね。
ご一緒出来た時には、是非食べさせてください。
勝手ながら、お気に入りに登録させてもらいました。
よろしくお願いすます。
Posted by yamaha at 2012年10月02日 20:53
美味しそうな料理ですね!!
楽しいと、ついつい写真取り忘れますよね。
段々と夜も寒くなってきましたね。
火遊びしながら、お湯割り焼酎呑みながら、おでん・鍋つつきたいですね。早く、ご一緒したいです(^^)v
楽しいと、ついつい写真取り忘れますよね。
段々と夜も寒くなってきましたね。
火遊びしながら、お湯割り焼酎呑みながら、おでん・鍋つつきたいですね。早く、ご一緒したいです(^^)v
Posted by ランクルshin at 2012年10月02日 20:55
いつもながら、くろボス先輩のキャンプ料理には感心させられます^^
次から、ジョイのときは全てお任せいたしますw
その代わり、ワタシはアルコールを担当します(爆)^^v
次から、ジョイのときは全てお任せいたしますw
その代わり、ワタシはアルコールを担当します(爆)^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年10月02日 22:22
はじめまして、sawaパパといいます。
一年ぐらい前から読み逃げしてました・・・
ウチから見ると相当なベテランキャンパーさん
みたいでなかなかコメする勇気が・・(笑)
北九のブロガーさんの集会いつか行って
みたいです。
今後もよろしくお願いします。
一年ぐらい前から読み逃げしてました・・・
ウチから見ると相当なベテランキャンパーさん
みたいでなかなかコメする勇気が・・(笑)
北九のブロガーさんの集会いつか行って
みたいです。
今後もよろしくお願いします。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年10月02日 22:29

>海愛さん
この日は超手抜きで、ステーキとラーメンだけしか作っていません。
あとはキャラバンさんのお料理でしたよ。
今週末大分遠征か近場でまったりか悩んでいます。
遠征するときはよろしくお願いします♪
この日は超手抜きで、ステーキとラーメンだけしか作っていません。
あとはキャラバンさんのお料理でしたよ。
今週末大分遠征か近場でまったりか悩んでいます。
遠征するときはよろしくお願いします♪
Posted by くろボス at 2012年10月03日 01:57
>キャラバンさん
お世話になりました~。
あれで焚き火があれば完璧でしたね。
なんか皆さんのコメントが、全部の料理を私が作ったみたいになっちゃってます。(笑)
週末了解しました。
未だ大分遠征か近場出撃か迷っております。
お世話になりました~。
あれで焚き火があれば完璧でしたね。
なんか皆さんのコメントが、全部の料理を私が作ったみたいになっちゃってます。(笑)
週末了解しました。
未だ大分遠征か近場出撃か迷っております。
Posted by くろボス at 2012年10月03日 02:06
>拳斗さん
さすが私の意図をお察しですね。
と言いたいところですが、帰ってから写真を見て自分でもビックリなくらい写真がなくて、又その写真もピンボケで…。(爆)
デジカメ買わないといけないですかね?
食って飲んで車で寝るだけなんで、キャンプといえるかどうか…。(大爆)
さすが私の意図をお察しですね。
と言いたいところですが、帰ってから写真を見て自分でもビックリなくらい写真がなくて、又その写真もピンボケで…。(爆)
デジカメ買わないといけないですかね?
食って飲んで車で寝るだけなんで、キャンプといえるかどうか…。(大爆)
Posted by くろボス at 2012年10月03日 02:11
>あきもっちゃん
週末の出撃了解しました。
まだ迷い中ですがその時はよろしくお願いします。
コーナンラックは時期を逃しちゃいましたね~。
しばらくは現スタイルでしのぎます。
週末の出撃了解しました。
まだ迷い中ですがその時はよろしくお願いします。
コーナンラックは時期を逃しちゃいましたね~。
しばらくは現スタイルでしのぎます。
Posted by くろボス at 2012年10月03日 02:18
>りょうパパさん
団体さんがさわがしいのは当たり前なので、常に耳栓を常備しています。
なので、5:00まで騒がれようが全く気づきませんでした。(笑)
スタッフの馬ちゃんは全く寝れなかったみたいですけどね。
何事も経験です。(爆)
団体さんがさわがしいのは当たり前なので、常に耳栓を常備しています。
なので、5:00まで騒がれようが全く気づきませんでした。(笑)
スタッフの馬ちゃんは全く寝れなかったみたいですけどね。
何事も経験です。(爆)
Posted by くろボス at 2012年10月03日 02:23
>masa2012さん
お風呂は目の前なのに結構歩きますよね。
なので、飲む前に車で行きました。(爆)
源じいの森は団体さんが多いんですね。
そう言われてみれば前回利用した時も賑やかでしたね~。
何はともあれ十分に楽しみましたよ♪
お風呂は目の前なのに結構歩きますよね。
なので、飲む前に車で行きました。(爆)
源じいの森は団体さんが多いんですね。
そう言われてみれば前回利用した時も賑やかでしたね~。
何はともあれ十分に楽しみましたよ♪
Posted by くろボス at 2012年10月03日 02:34
>省吾さん
料理はいつも多めに用意しているので、何かしら有りますよ。
ただ、自分が腹一杯になったところで作るの止めちゃうので、お早めに。
今週末は絶好のキャンプ日和になりそうですね~。
どこに行こうか迷い中です。
料理はいつも多めに用意しているので、何かしら有りますよ。
ただ、自分が腹一杯になったところで作るの止めちゃうので、お早めに。
今週末は絶好のキャンプ日和になりそうですね~。
どこに行こうか迷い中です。
Posted by くろボス at 2012年10月03日 10:40
>yamahaさん
コメントありがとうございます。
何もしないキャンプが心地よいので、簡単な料理とお酒は必ず準備します。
ただの野外飲み会と化してますが…。
私もお気に入り登録させていただきます。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
何もしないキャンプが心地よいので、簡単な料理とお酒は必ず準備します。
ただの野外飲み会と化してますが…。
私もお気に入り登録させていただきます。
よろしくお願いします。
Posted by くろボス at 2012年10月03日 10:48
>ランクルshinさん
お鍋やお湯割りがおいしい季節になってきましたね~。
キャンプは火遊びも出来る秋冬が楽しいですよね♪
そのうち是非ともご一緒したいものです。
その時はレアな幕類拝見させてくださいね。
お鍋やお湯割りがおいしい季節になってきましたね~。
キャンプは火遊びも出来る秋冬が楽しいですよね♪
そのうち是非ともご一緒したいものです。
その時はレアな幕類拝見させてくださいね。
Posted by くろボス at 2012年10月03日 10:52
>マー坊パパさん
先輩だなんてそんな大先輩に言われちゃうと…。(笑)
料理はその時スーパーに行ってから決めることが多いので、結構手抜きだらけです。
事前にいろいろ準備するとまだレパートリーも多いんですが…。
こんなので良ければいつでもどうぞ。
先輩だなんてそんな大先輩に言われちゃうと…。(笑)
料理はその時スーパーに行ってから決めることが多いので、結構手抜きだらけです。
事前にいろいろ準備するとまだレパートリーも多いんですが…。
こんなので良ければいつでもどうぞ。
Posted by くろボス at 2012年10月03日 10:56
>sawaパパ&ママさん
コメントありがとうございます。
私もマー坊パパさん所からお邪魔して読み逃げしてました。(笑)
北九州に来るときは是非ともご一報を。
私もお気に入り登録させていただきます。
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
私もマー坊パパさん所からお邪魔して読み逃げしてました。(笑)
北九州に来るときは是非ともご一報を。
私もお気に入り登録させていただきます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by くろボス at 2012年10月03日 11:00
源じいの温泉、いいですよね~(^。^)
源じいの団体さんには私も悩まされた事あります(~_~;)
基本的には距離的にもちょうど良い所なんですが・・・
料理、美味しそうですね~(^.^)
いつかご一緒して教えていただきたいです!
今週末は私の両親と甥っ子姪っ子連れて
平尾台の泊まり納めをしてきます!
今度のキャンプでスパイスなくなりそうなので
近々購入しにお店に伺いますね~(^o^)
って、まだ面識がなかった・・・(^^ゞ
源じいの団体さんには私も悩まされた事あります(~_~;)
基本的には距離的にもちょうど良い所なんですが・・・
料理、美味しそうですね~(^.^)
いつかご一緒して教えていただきたいです!
今週末は私の両親と甥っ子姪っ子連れて
平尾台の泊まり納めをしてきます!
今度のキャンプでスパイスなくなりそうなので
近々購入しにお店に伺いますね~(^o^)
って、まだ面識がなかった・・・(^^ゞ
Posted by skma
at 2012年10月03日 13:42

カツオのタタキにステーキと美味しそうな料理が並びますね♪
私はまだまだキャンプするのに精一杯で料理まで頭が回りません(>_<)
料理のスキルも磨かなきゃっておもってるんですけど・・・
源じいはうちも距離的にちょうど良いんですが・・・
私は今週末はAC竜門予定です。
またご一緒したいですね(^^)
私はまだまだキャンプするのに精一杯で料理まで頭が回りません(>_<)
料理のスキルも磨かなきゃっておもってるんですけど・・・
源じいはうちも距離的にちょうど良いんですが・・・
私は今週末はAC竜門予定です。
またご一緒したいですね(^^)
Posted by クラウド
at 2012年10月03日 22:33

>skmaさん
源じいの森温泉は入口から風呂場までが遠いですよね~。
それだけ施設が充実してるんでしょうが。(笑)
平尾台出撃ですか?
天気良さそうですから楽しんで下さいね。
スパイスは黒崎のお店でも販売してますよ。
嫁が看板おばちゃんやってます。(爆)
源じいの森温泉は入口から風呂場までが遠いですよね~。
それだけ施設が充実してるんでしょうが。(笑)
平尾台出撃ですか?
天気良さそうですから楽しんで下さいね。
スパイスは黒崎のお店でも販売してますよ。
嫁が看板おばちゃんやってます。(爆)
Posted by くろボス at 2012年10月04日 07:11
>クラウドさん
ボーイスカウト時代は、飯盒炊爨当たり前だったですよね~。
大人になって料理が酒のつまみばかりになってます。(爆)
竜門出撃なんですね。
星が綺麗でしょうね~。 楽しんで下さい♪
ボーイスカウト時代は、飯盒炊爨当たり前だったですよね~。
大人になって料理が酒のつまみばかりになってます。(爆)
竜門出撃なんですね。
星が綺麗でしょうね~。 楽しんで下さい♪
Posted by くろボス at 2012年10月04日 07:21
おお、いつ見ても美味そうなつまみの画
と思って、写真を開いたらほんとにボケてましたね(笑)
楽しいと反比例して写真が減るのは皆同じですね♪
と思って、写真を開いたらほんとにボケてましたね(笑)
楽しいと反比例して写真が減るのは皆同じですね♪
Posted by shun
at 2012年10月04日 22:38

>shunさん
この日の料理、半分はキャラバンさんのです。(爆)
写真は周りが暗くなるとどうしてもピンボケになります。
デジカメ買わないと…。
この日の料理、半分はキャラバンさんのです。(爆)
写真は周りが暗くなるとどうしてもピンボケになります。
デジカメ買わないと…。
Posted by くろボス at 2012年10月05日 10:47