ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月11日

初キャンin三日月の滝キャンプ場

皆様、明けましておめでとうございます。

って、遅すぎですよね。
(^。^;)


年末年始の繁忙期もやっと落ち着き、約三週間振りの休みがとれました。

キャンプの計画は立ててなかったのですが、キャラバンさんの記事に出撃予告が…。

思わず出撃しちゃいました。
(^。^;)



場所は玖珠の三日月の滝オートキャンプ場。


高速使って約1時間30分で到着。


まずはキャラバンさんとご挨拶させて頂き、パラディオ内を見せていただきました。


ストーブに囲炉裏テーブルローチェアのセット、キッチンスタンドに食材や小物が整理され

とても機能的に見えました。

キャンプを始めて一年足らずとは、とても思えないくらい充実したサイトでした。



ちなみに、一昨年の春にソロで出撃した時がこちら








この時、ロケーション重視でサイトを選んだのですが、川の音がめちゃくちゃうるさく
あまり寝れなかったのでキャラバンさんの向かいにサイトを決定。



早速設営に取り掛かります。








写真は翌朝ですが、今回のスタイルはこんなの。








かなりの寒さが予測されるため、スクリーンタープにコット寝です。


設営の後は、このキャンプ場自慢の温泉へ、


大変気持ちよい温泉なのですが、露天風呂が貸切風呂で予約制になっていたのは残念。


一人で使うのはね~。


風呂上り、早速ビールで乾杯です。







今日は気温が低いので久々に8Rで調理。


と言っても、ウインナー焼いて、肉焼くだけです。









たくさん肉があるように見えますが、内容量65gでした。

1人だとこのくらいで丁度いいんです。


食べ終わると、やけに寒い。


気温を見ると19時くらいで温度計が2度を指してました。

そそくさとスクリーンタープ内にテーブル椅子を持ち込んだところで

キャラバンさんが来訪してくださいました。

すぐにお子さん二人もいらっしゃってロゴスのスクリーンタープは大賑わい。


キャラバンさんのお子さん、二人ともめちゃくちゃ可愛いんですよ。

お兄ちゃんは素直で利口だし、弟くんはずっと私に色々と喋りかけてくれるんです。


いや~、癒されました。


お仕事のことやキャンプの事で話しが尽きませんが、私の下手なウクレレを聴いて
もらってタイムアップ。



キャラバンさんお世話になりました~。


この後はひとり遊びの時間。


いつものDVD観ながらお酒を飲みます。










23時頃トイレに行ったときびっくりしました。










こんな感じでかけてたタオルが・・・。
(写真は翌朝ですが)










カチンコチンです。

気温を見ると-4℃・・・・。

タープ内は暖かくてぜんぜん解りませんでしたが、やっぱり寒いんだ。











翌朝、
タープ内で朝食をとり片付けを始めます。










外に出てみると・・・。











いろんなものがカチンコチン。

タープの裾にはツララが・・・。










本来の目的である幕の乾燥なんて出来るのか?











ゆっくりと撤収作業をし、幕を乾燥させている間にキャラバンさん家族が遊んでるのを見てました。









癒されますね~。


スクリーンタープの乾燥も終え、完全撤収も12時のチェックアウトに何とか間に合いました。


帰りしな、キャラバンさんご一家にご挨拶をして車を発車させた時、なんとお子さん二人が

手を振りながら走ってくるではありませんか。


ハンドルを切りながらウルウルもんでした。



又、どこかでお会いしましょうね~。






  


Posted by くろボス at 18:51Comments(25)キャンプ