ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月27日

今年の〆キャンプin直方

18日19日で今年最後のキャンプに行って参りました。

場所は直方オートキャンプ場。

近場でしかも無料。通年やってて大変使いやすいキャンプ場です。

当日、16時くらいに到着。

Mixi内の「福岡からアウトドア」コミュの皆さんがデイキャンをされているということでご挨拶に。

皆さん撤収中でお忙しそうに働いている中、少しだけお話させていただきました。

あこさん、はるたけさん、又どこかでお会いしましょうね。

お話している時に「こんにちは~」と声が、

ブロ友のmasanao さんじゃないですか~!!

なんと、お土産を持って襲撃して下さいました。  有難うございました。
m(_ _)m

その頃ボンサイさん、まあいいかさんも到着。

キャンパーの輪が広がります。
o(^-^)o

masanao さんが帰られた後、又もや「こんにちは~」と声が、

今度は、何と初対面フウチャンポーさんが焼酎片手に襲撃して下さいました。

ありがとうございました。
m(_ _)m


お二方が来られたのが設営中だった為、何のおもてなしも出来ず大変心苦しかったのですが、これに懲りずに又襲撃して下さいね~♪

今度はぜひ食事中にきてくださいね。

喰い地獄で歓待して差し上げます。


今年の〆キャンプin直方







あこさんからも差し入れを頂きお土産だけでこの状態。

皆さん有難うございました。




今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方








今日の設営は、私とまあいいかさんのこんにゃくタープを連結して宴会場に。

寝るのは車内です。

だって、次の日全員仕事なんですもん。

食事の時間になると、せっかくのキャンプなので皆さん野外で食事。


今年の〆キャンプin直方





なぜかバラバラに良い景色のほうを向いての放置キャンプ。

今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方






暗くなってきたのでランタンに明かりを灯します。

久々にシーアンカーが炎上しすすだらけに・・・。


今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方






私の今日の料理はすき焼きです。

最近簡単なのでついつい・・・。

ボンサイさんとまあいいかさんはホルモン焼きでかぶっちゃいました。

そうこうしてるうちに寒さが急に沁みてきました。

焚き火がないのであたりまえですが、皆で宴会場に避難です。


今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方今年の〆キャンプin直方






なぜか皆暗~い顔してますが、楽しくないわけじゃありません。

まった~り中のオヤジの顔はこんなもんです。(笑)


今年の〆キャンプin直方





ボンサイさんが〆のねぎ汁を作ってくれたところで、本日のスペシャルゲスト「リーフィーさん」の登場です。

福岡から仕事終わりで駆けつけてくれました。


又もや日本酒と鶏のもも焼きの差し入れを頂きましたが、私たちはおなかいっぱい。

ぼんさいさんに至ってはすでに就寝されてます。

まだ20時なのにオヤジじゃなくてジジイになってます。(爆)


初めてお会いするのですが、なんだか初めてのような気がしない。

マー坊パパさんのブログやご自身のブログを読んでるからか・・・。


キャンプ、釣り、アウトドア、旅人屋さんの事などたくさんお話させて頂きました。

ほんと、楽しかったです。

有難うございました。


そして23時頃まあいいかさんが就寝。

まあいいかさんにしては頑張ったほうです。(笑)


私も0時過ぎにはお眠に・・・。

リーフィーさん一人残して就寝です。

なんとリーフィーさん、2時くらいまで一人でまったりしていたそうです。

今年の〆キャンプin直方





翌朝6時起床。

バタバタと撤収し、直方キャンプ場を後にしました。

リーフィーさんはこれから日田に遊びに行くんだとか。

元気です。


また遊んでくださいね~。




今回の書き込みはキャンプから随分時間がたってしまいました。

というのも年末年始の繁忙期に突入し、なかなかパソコンの前に座ることが出来なかった為です。

気が付くと、ブログを始めて一年が経っていました。

振り返ると、このナチュブロを通してたくさんの方々と知り合い、良い出会いを重ねてきた一年だったと思います。

ただただ、感謝です。


それでは皆様良いお年を・・・。









同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場
初めてのお一人様軟弱登山
星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場
おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場
第一回坊がつる探検隊 
マッスルキャンプin岡山 大佐山オートキャンプ場 2017 5月
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場 (2017-12-16 09:56)
 初めてのお一人様軟弱登山 (2017-12-12 10:32)
 星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場 (2017-12-04 10:33)
 おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場 (2017-08-28 10:22)
 おじさん達の離島キャンプin壱岐 (2017-08-17 08:58)
 第一回坊がつる探検隊  (2017-05-31 16:26)

この記事へのコメント
いいっすね~

それぞれのスタイルで自由にマッタリ・・・(羨)

そしていつもの如く食べ物満載、お酒もタップリ。。

退社後に、足が向きかけたのですが。。。

体調不良にて諦めました(残念!)

来年は、雪中キャンで是非!ジョイしましょう^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年12月27日 23:45
おはようございます。

私も顔だけでも出そうか悩みましたが、

29日まではうちも繁忙期なので、がんばって仕事に励みました(笑)

来年はご一緒しましょう。
Posted by キャラバンキャラバン at 2011年12月28日 06:24
>マー坊パパさん

こんにちは~

>それぞれのスタイルで自由にマッタリ・・・(羨)

ホント放置民です。(笑)


リーフィさんから聞いてましたよ。

体調は戻りましたか?

やはり若杉二泊が…。?

来年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
Posted by くろボス at 2011年12月28日 08:14
>キャラバンさん

こんにちは~。

実は北九州のブロ友さんが直方で年越しキャンプをされるそうです。

私は、夜仕事終わりで少しだけ襲撃しようかと…。

でも、元旦も朝から仕事なんですよね~。


来年はぜひご一緒しましょうね♪
Posted by くろボス at 2011年12月28日 08:26
こんにちは~

先日はちょっと間の悪い時間にお邪魔いたしてスイマセンでした
できれば、「喰い地獄」の時に行きたかったっんですが(^^

でも、お会いできて良かったです~♪

ボンサイさん、まあいいかさんにも宜しくお伝えください。
来年は是非!どこかで御一緒しましょうと!


「ブログ開設・一周年」おめでとうございます(^^)

 来年もまた宜しくお願いします


        良いお年をお迎えください
Posted by フウチャンポー at 2011年12月28日 11:04
こんにちは~。(^-^*)/


先日はありがとうございました。

くろボスさんはもちろん、まあいいかさんやボンサイさんにもお会いできて、とても嬉しかったです。

次回、お二人の名前の由来を是非!


フウチャンポーさんにもお会いしたかったですね~。
黒いコートにサングラスのカッチョイイ方かな?
だったら、本当にすれ違いましたが…。




来年は是非ご一緒させて下さい。


それでは、よいお年をっ!\(^ー^)/



追伸:写真、気を遣って頂き、ありがとうございます。m(_ _)m
Posted by masanao at 2011年12月28日 12:37
 こんにちは!!

ブログ開設一周年おめでとうございます。

そして〆キャンお疲れさまでした。

ここ直方も何か理由みつけて一度お邪魔したいところです。

来年はどこかで是非ご一緒出来ればと思っています♪

お忙しいとは存じますが良いお年をお迎えくださいませ☆
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2011年12月28日 13:55
いや~♪楽しかったです。 お世話になりました^^
すき焼きも牡蠣も超おいしかったです。
ごちそうさまでした。

私もあの日が〆キャンプになりました。 
来年も、時間が合えば是非遊んでください♪

てか、あれから一週間くらいスクリーンタープ
欲しいなぁって思ってましたよ(。・ω・)ノ 
だけど、アレは買います^^
Y・H・C・P・Hです!
あ、全く略す必要はないですね^^; ユニフレコンパクトパワーヒーターです。

また、ウクレレも聴きたいですし、まあいいかさんの不思議ワールドにも包まれたいです。 ビバークの夢が叶うといいですね^^
それでは 良いお年を・・ 
Posted by リーフィ at 2011年12月28日 20:09
>フウチャンポーさん

こんばんは~


>先日はちょっと間の悪い時間にお邪魔いたしてスイマセンでした

間の悪いなんてとんでもない。
何も出来ずに心苦しいばかりです。


フウチャンポーさんとは同じ時期に、黒崎で同じ飲食業に携わっていた事が解りビックリです。

しかもそのお店が、何度かお邪魔した事がある名店で、二度ビックリでした。
\(☆o☆)/



>「ブログ開設・一周年」おめでとうございます(^^)


ありがとうございます。
あっという間の一年でした。

歳をとると、一年、五年が早い早い!!
(^_^;)


こちらこそ来年も宜しくお願いします。

m(_ _)m
Posted by くろボス at 2011年12月28日 23:29
>masanaoさん

こんにちは~。

こちらこそありがとうございました。
m(_ _)m


ボンサイさん、まあいいかさんお二方共にmixiでのハンドルネームです。
ボンサイさんは趣味が盆栽だからです。(笑)


>黒いコートにサングラスのカッチョイイ方かな?


その通りです~!

すれ違ってたんですね。


来年は直方オフなんて出来たら楽しかもですね。
近場だし、無料だし、襲撃しやすいし。


来年もよろしくお願いします。

良いお年を~♪
(^o^)/
Posted by くろボス at 2011年12月29日 06:24
>かずりんさん

こんにちは~

>ブログ開設一周年おめでとうございます。

ありがとうございます。
皆さんのコメントが励みになり、何とか一年続けられました。
m(_ _)m


来年は九州南部にも足を延ばしてみようかと思ってますので、その時ご一緒出来たらいいですね。


かずりんさんもお忙しいでしょうが、良いお年をお迎えください。
Posted by くろボス at 2011年12月29日 09:28
>リーフィさん

こちらこそお世話になりました。

コストコのもも焼きは興味津々だったのですが、手を出せないくらいお腹いっぱいだったので…。
ぜひ又遊びましょう♪


次回はまあいいかさんの不思議ワールド(笑)は勿論、ボンサイさんの面白トークにガクさんのギターコンサートなども是非味わって下さいね。



それでは、来年も良いお年をお迎えください。
Posted by くろボス at 2011年12月29日 09:40
こんばんは(^0^)

ブログ開設1周年おめでとうございます!!

元旦からお仕事なのですね・・・

28日は黒崎駅裏は通っていたのですが、相変わらず時間に追われて

いたので通過です(涙)

来年は何度かお会いすることがあるかと思いますが、噂のウクレレ

の演奏が楽しみです。


それでは、良いお年をお迎えください。
Posted by ままふふままふふ at 2011年12月30日 03:20
>ままふふさん

こんにちは。

て言うか、「明けましておめでとうございます」ですね。



>ブログ開設1周年おめでとうございます!!


ありがとうございます。

色んな事のあった一年でしたが、あっという間に感じました。


今年は是非ともどこかのキャンプ場でお会いしたいものです。

チーム大分のキャンプに襲撃ってのもアリですよね♪
Posted by くろボス at 2012年01月01日 10:01
超ご無沙汰のChama♪です。
BLOG再開しました。
またよろしくお願いいたします!^^
Posted by Chama♪ at 2012年01月08日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の〆キャンプin直方
    コメント(15)