2010年12月10日
今週のキャンプ
場所は北九州市内の某無料キャンプ場。
小倉の街中から20分、黒崎からも30分の近場です。
おっさん三人のキャンプですので、拓郎など昔の歌を聴きながらの単なる野外飲み会に終始したわけですが、焚き火を前にチロリで熱燗は最高のストレス解消なのです。
就寝は12時位なのですが、皆さん5時には起き出して(年寄りは早起きです)まだ暗い内に撤収されてました。
なんせキャンプ場から出勤なので…。
今回は、メガホーンにカセット暖でしたが寒かったので次回はフジカちゃん投入決定です。
年末は無理ですが、今年中にもう一回は行きたいな~。
Posted by くろボス at 14:07│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
初めまして新着からきました!
私も北九州で30後半です。
某所とは若松ですか?
無料って素敵ですよね!
私も北九州で30後半です。
某所とは若松ですか?
無料って素敵ですよね!
Posted by 天パー at 2010年12月10日 17:36
>天パーさん
初めまして!
コメント有難うございます。
無料のキャンプ場。
その通りです。
時々小学生も参加するのですが、焚き火があれば何もいらない将来有望なアウトドアマンなので、何も無いキャンプ場でも大喜びなのです。
大人は言わずもがな。(*^_^*)
ブログ初心者ですがこれからも宜しくお願いします。
初めまして!
コメント有難うございます。
無料のキャンプ場。
その通りです。
時々小学生も参加するのですが、焚き火があれば何もいらない将来有望なアウトドアマンなので、何も無いキャンプ場でも大喜びなのです。
大人は言わずもがな。(*^_^*)
ブログ初心者ですがこれからも宜しくお願いします。
Posted by くろボス at 2010年12月10日 22:09
こんばんは。
お~、そこのキャンプ場は何度か利用させてもらいました。
熊手の唐揚げ屋さんですか?近い!今度寄らせていただきます。
お~、そこのキャンプ場は何度か利用させてもらいました。
熊手の唐揚げ屋さんですか?近い!今度寄らせていただきます。
Posted by masanao at 2010年12月10日 23:06
>masanaoさん
コメント有難うございます。
若松の某無料キャンプ場、頻繁に使っています。近いのが何よりです。
熊手のお店には看板娘ならぬ看板婆の嫁が常駐しております。
私は小倉ばかりですので…。
もしお会い出来たらサービスしますよ~。
コメント有難うございます。
若松の某無料キャンプ場、頻繁に使っています。近いのが何よりです。
熊手のお店には看板娘ならぬ看板婆の嫁が常駐しております。
私は小倉ばかりですので…。
もしお会い出来たらサービスしますよ~。
Posted by くろボス at 2010年12月11日 09:55