ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月18日

7月某日  山鳥の森避暑キャン

皆様、ご無沙汰しております。

なかなか出撃出来ない日が続きましたが、7月も終わる頃にやっと山鳥に行く事が出来ました。


7月某日  山鳥の森避暑キャン


この日は平日という事もあり、ゆっくりとリフレッシュ出来ました。

7月某日  山鳥の森避暑キャン


そして、いつもの動画ですが…。


際どいシーンが有りますので閲覧注意という事でご了承下さい。

(アップするかどうか躊躇いましたが…(笑))

それでは勇気のある方だけどうぞ。((((;゜Д゜))))


2014.7月某日in山鳥の森: http://youtu.be/Lco6es9fQmg




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場
初めてのお一人様軟弱登山
星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場
おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場
第一回坊がつる探検隊 
マッスルキャンプin岡山 大佐山オートキャンプ場 2017 5月
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場 (2017-12-16 09:56)
 初めてのお一人様軟弱登山 (2017-12-12 10:32)
 星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場 (2017-12-04 10:33)
 おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場 (2017-08-28 10:22)
 おじさん達の離島キャンプin壱岐 (2017-08-17 08:58)
 第一回坊がつる探検隊  (2017-05-31 16:26)

この記事へのコメント
こんにちは、お久しぶりです!!


際どいシーン拝見しました!  山鳥の湯だから良かったですけど

他の温泉だと間違いなくアウト‼ ですね(^^)v
Posted by きちえもんきちえもん at 2014年08月18日 09:51
きちえもんさん

ご無沙汰しております。

透明な湯だと完全にアウトですよね。(笑)

いつか削除されて幻の動画になるかも…。(≧∇≦)b
Posted by くろボス at 2014年08月18日 10:40
今日も♪  びぃ~ろく♪ く~ん♪♪  かな~りツボです (笑)


セクシーな入浴シーンですね~^^

サバダバ♪ サバダバ~♪♪  サバダバダッ ピィ~♪ サバダバッ~♪♪   

11PM 秘湯の旅のうさぎちゃんを思い出しました (爆) 
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年08月18日 13:29
拳斗さん

拳斗さんのリクエストの声がしたので…。(笑)

入浴シーンはアップするかどうか躊躇いましたが、あの爽快感をおすそ分けしたくてつい…。
(^_^)ゞ

今度はうさぎちゃんよろしくバスタオル巻いてやりましょうかね~。
( ´艸`)
Posted by くろボスくろボス at 2014年08月18日 14:08
あ~ コンパクトストーブ・・・オソロやし!

でもワタシの場合、最近は2軍落ちしていますが(笑)

しかし久々ソートーのんびりマッタリできたようで、良かったですね^^

前から食べて見たかったんですが、ナポリタンにタマゴのトッピング!

6インチのロッジでもできますかねぇ~?

出来んかったら今度ご馳走して下さい(爆)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年08月18日 21:35
あ~ビール飲んで酔っ払ってキャンプ場の中にある温泉に入りたいです。

山鳥いーなー
我が家のトレーラは入れません(/_;)

そうそう、小月IC降りて直ぐのところに場内に釣堀り&そこそこ大きな露天風呂付きの個人経営のキャンプ場があるみたいです。
ロミさん&koutarouさんのページで知りました。

我が家から高速使って30分圏内
近い!!

今度行きませんか?

と、その前に偵察行っとかないとですね(*^。^*)
Posted by かの。かの。 at 2014年08月19日 00:07
マー坊パパさん

cube stove だったですよね。

Gripsにしてはお手頃価格だったのですぐに逝っちゃいましたよ。(笑)

今ではアルストの五徳と化してます。
( ´艸`)

昔なつかしのナポリタンもほったらかし調理です。(爆)
Posted by くろボス at 2014年08月19日 00:35
かの。さん

おやまー、山鳥の橋渡れませんでしたかー。

そりゃ残念ですね~。( ´艸`)

レコさんのトレーラーは難なくいけてましたよ。


山口のキャンプ場はもしかしてヤマメ村でしょうか?

何年か前行った事有りますよ。

詳しい話は又今度。(^_^)ゞ
Posted by くろボス at 2014年08月19日 00:44
動画!・・・・ギリ。。。。・セーフ!かと・・・(笑

いや~季節的に、その手のコワ~イやつかと思って、ビビリながら見てました(^^

しかし。。もう少しアングルが違うと別のコワイモノが見れたような気が。。。。(爆

ウ~ン、、、ナイス!撮影テク!!!!です(^^)
Posted by フウチャンポー at 2014年08月19日 02:22
フウチャンポーさん

ギリセーフでしたか?(笑)

その手のヤツはいつか映り込む時があるかも…。
(||゜Д゜)ヒィィィ!


撮影テクじゃなくて、モロの所をカットしてるだけです。(爆)
Posted by くろボス at 2014年08月19日 18:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月某日  山鳥の森避暑キャン
    コメント(10)