ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月16日

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)

甘えていいんだよというお誘いを頂き、行って参りました。

初の霧島高原国民休養地キャンプ場。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







一番乗りゲットで早速設営。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)








その後皆さんの到着を待ちながらプシュっと。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







初めて利用するキャンプ場ですが、広々して気持ちいい♪

温泉付きというのもポイント高いですね~。

そうこうしてると続々と前夜祭参加組が到着。


早速宴に突入!

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)








薩摩の釣り師拳斗さんは、朝釣り上げた鰤と鯛をお刺身で。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







この方も退社後で到着。


九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







福岡→霧島ってそんなに近かった??(笑)


急遽二班編成で出撃頂いたBERTさん、主催のヒロちゃんありがとうございました。

写真が余りに少なく記憶が…。(爆)

寒かったのと、楽しかったのしか覚えていません。


本番を明日に控えこの日はてっぺん廻ったくらいで就寝したと思います。

翌朝。


桜島の噴煙が見えるほど天気がよい♪

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







続々と参加者が集まります。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)
九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)










お昼から乾杯。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







そして宴に突入!

今回初めましての方々も、いつもお世話になっている方々も、何より主催の男前ヒロちゃんとチーム宮崎の皆様に感謝しながら宴会は続きます。

えっ?  感謝してるようには見えなかった?

楽しすぎて、いつもより多めに毒吐いちゃいました。m(_ _)m


美味しいお料理の数々。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)









子ども達にはビンゴゲームのプレゼント。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)








大人達はひたすら毒吐きながらの宴会。(笑)


九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







からの~焚き火♪

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







からの~~出航♪

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)






この日も楽しすぎて写真はわずか。(笑)

お昼寝したにもかかわらず、早々と堕ちちゃいました。




翌朝、またもやいい天気♪

しかしこの日は突風が…。

デカゴンが煽られる中、拳斗さんの幕がペシャっと…。

これはシャッターチャンスと思いパシャ!

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)





自分のサイトに戻ってみると…。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







タープを跳ね上げていたポールが真っ二つに…。(爆)


ひとの不幸を笑うもんではありませんなー。




最後にスパイスも沢山お買い上げ頂き、出張の名目がたちました。(笑)

ありがとうございました。m(_ _)m

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)










乾燥撤収後皆さんとお別れをし、ひとり向かった先は。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)







竜馬が新婚旅行で立ち寄ったと言われる塩浸温泉。

九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)









手前の小さな浴槽が同じ源泉のようです。

温泉でさっぱりした後北九州までのながーい帰路につきました。




今回主催頂いたヒロちゃんとチーム宮崎の皆様。

いつもお世話になっている鹿児島大分福岡の変○の皆様。(^_^)ゞ

お声掛け頂いて本当にありがとうございました。

又、初めましての方々も気さくに話して頂いて感謝感激です。

ちょっと毒吐きすぎた感はありましたが、楽しさゆえの異常なテンションがさせる事とご容赦下さい。
m(_ _)m

そして又どこかでご一緒して頂いたら嬉しい限りです。




さて次回は?




(今週末、闇のA氏と椿に行って勉強してきます♪)




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場
初めてのお一人様軟弱登山
星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場
おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場
第一回坊がつる探検隊 
マッスルキャンプin岡山 大佐山オートキャンプ場 2017 5月
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場 (2017-12-16 09:56)
 初めてのお一人様軟弱登山 (2017-12-12 10:32)
 星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場 (2017-12-04 10:33)
 おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場 (2017-08-28 10:22)
 おじさん達の離島キャンプin壱岐 (2017-08-17 08:58)
 第一回坊がつる探検隊  (2017-05-31 16:26)

この記事へのコメント
今回もお世話になりました。

また遠路遥々ご参加頂き、ありがとうございました。

お陰様で楽しいオフ会になり、次回の企画にも力が入ります。

ねっ!イベント企画担当の男前ヒロちゃん(笑)


頂きモノ、大事にワインと味あわせて頂きます。


次回も何処かでご一緒させて下さい。

宜しくお願い致します(^o^)/~~
Posted by BERTBERT at 2013年10月16日 12:28
先日は大変お世話になりましたm(__)m

くろボスさんから差し入れにいただいた
オムレツの味が忘れられません♡

ポール、ビックリでしたね~!
急な突風が何度かありましたもんね(>_<)

またお会いできる日を楽しみにしています♪
ありがとうございました(*^_^*)
Posted by maco☆ at 2013年10月16日 12:30
くろボスさんお世話になりました~。

ほんと、遠くから来てくださってるんですよねぇ。
全然そんな感じしなくて、さらっときて、さらっと帰って行きますよね。
男前です!!

とても楽しい宴でした。

また、どこかでご一緒させてくださいね♪
Posted by shunshun at 2013年10月16日 13:02
BERTさん

こちらこそお世話になりました~。

急遽前夜祭からの参加、嬉しい限りでした♪

又どこかでご一緒して下さい。(^_^)ゞ




maco☆さん

お世話になりました~。

あまりお話し出来ませんでしたが、次回はゆっくりとご一緒したいですね♪

オムレツはお口に合ったようで良かったです。

ブログお気に入りさせて頂きますのでよろしくお願いします。
Posted by くろボスくろボス at 2013年10月16日 13:09
shunさん

お世話になりました~。

長距離移動中は何てことないんですが、何故か次の日くらいに下半身が固まって歩行困難になります。(笑)

歳ですね~。(>_<)

宴では毒吐きトークばかりでしたが、チーム宮崎の良心に癒されましたよー♪

又どこかでご一緒して下さい。m(_ _)m
Posted by くろボスくろボス at 2013年10月16日 13:18
今回も!ご一緒させて頂いてw ありがとうございました^^

竜馬公園・・・なんてものがあるんですねッ

何度も前を通った事はあったんですが・・・気づきませんでした(笑)

またまた来月もご一緒、お願いします^^v
Posted by マー坊パパ at 2013年10月16日 13:21
ほんと、広々としていて気持ち良さそうなキャンプ場ですね。

天気も良かったし!いいないいな〜♪

霧島はそんなに近かったんですか〜^ ^

早く行ってみなくちゃ!

くろボスさんの毒吐きトーク。。。聞いてみたいような(笑)
Posted by ma.yu at 2013年10月16日 13:45
お世話様でした~^^

いつもどおり、我々の毒は気トークと

チーム宮崎のアットホームな雰囲気の

共存がとても面白かったですね^^

今回、あまりに楽しくて帰りの道中、全く苦になりませんでした。


では、また。(A氏にもよろしくです。って、またキャンプ行くの?)
Posted by キャラバンキャラバン at 2013年10月16日 15:38
おかげざまで霧島では楽しい時間を過ごさせていただきました。

美味しいスパイスも手に入ったので、肉・魚・野菜にかけまくっております。

また、どこかでお会いしたときに、追加購入したいと思います。

遠くから、お疲れ様でした。
Posted by seisaseisa at 2013年10月16日 16:49
マー坊パパさん

こちらこそお世話になりました~。

バーゴもいい感じで萌えてましたね♪

塩浸温泉はキャンプ場で検索して急遽訪問を決めました。

勿論竜馬が入った湯船は現存してませんが、同じ源泉で別途湯船をしつらえてましたよ。(これだけ鶴の湯という名前がついてました)

今の竜馬公園になったのは数年前みたいです。

小さな資料館もあり、満喫しました。(^_^)v

次回もよろしくお願いします。(^_^)ゞ
Posted by くろボス at 2013年10月16日 17:12
ma*yuさん

マー坊さんにとっては霧島近いみたいですよー。(笑)

さすがに軽だと高速道路の意味があまりないんですけどね。(爆)

天気も最高で仲間も最高♪

ホントに良いキャンプでした。(^_^)v

次回は毒吐きトーク全開で…。(笑)




キャラバンさん

こちらこそお世話になりました~。

チーム宮崎のアットホームな会話とやさぐれーずの毒吐きトーク。

ホントに楽しかったです♪!(^^)!

今週末はストアキャンプ初体験。

あきも…、いや、闇のA氏にご教授して頂きます。(笑)



seisaさん

こちらこそありがとうございました。

追加購入の際はいつでも呼んで下さい。

出張名目が増えるので大歓迎ですよー♪

お気に入りさせて頂きますのでよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by くろボス at 2013年10月16日 17:39
霧島ではお世話になりました〜꒰ ♡´∀`♡ ꒱

焚き火を囲んで、ウクレレ聞くのを楽しみにしていたのですが、子どもに振り回されて叶わずでした(T_T)
次回またよろしくお願いします(^∇^)
またご一緒できるのを楽しみにしています!

あ、ニワトリの被り物、最高でしたよ〜\(^o^)/
分けていただいた黒スパも重宝してます!
ありがとうございました꒰ ♡´∀`♡ ꒱

お気に入りに登録させてくださいね♡
Posted by hiromi at 2013年10月16日 18:04
まる投げじゃない 霧島キャンブログ見れてうれしいです(笑)

ポール災難でしたねぇ 3日間で最大風速でした・・・・

私も愉しませてもらいました!料理ご馳走様でした!

くろボスさんが出したのはほぼ食べた気がします(笑)

次回は山鳥ですね!よろしくお願いします!
Posted by ヒロとノンとミノ at 2013年10月16日 18:50
hiromiさん

こちらこそお世話になりました~。

被り物はsawaパパの専門なんですが、やってみると気持ちの良いものですね。(笑)

スパイスお買い上げありがとうございました。

又必要な時は遠慮なく言って下さいね。

出張販売しますよー♪


ウクレレはその時までの おたのしみで…。(^_^)ゞ




ヒロちゃん

今回はホントお世話になりました~。

丸なげはしてませんが、記憶が途切れてるので写真中心になってます。(^0^;)

鳥人間も記事見るまで忘れてましたから。(爆)


次回も男前なヒロちゃんに会えるかな?

楽しみにしてまーす。(^_^)ゞ
Posted by くろボス at 2013年10月16日 21:02
こんばんは

グルキャン お疲れ様でした
天気も良く 楽しかったでしょうね?

くろボスさんでも 
年 39泊以上されてても 初キャンプ地が有るんですね?

話は 変わるますけど
バタフライランタンの ニードルは部品供給できるのでしょうか?
知ってました教えてもらえませんでしょうか
Posted by ムラヤンムラヤン at 2013年10月16日 21:22
またまたお世話になりました!!

いや~、楽しかったですね!

まさかの被り物!!恐れ入りました!(笑)

また次回もよろしくお願いします~^^

久しぶりにイス寝しました・・・(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年10月16日 21:25
こんばんは^^

いや~、とにかく楽しいキャンプでしたね♪

天気も良く、抜群のキャンプ日和だったし~

そう言えば風呂上りの、くろボスさんも帰り道に発見しましたよ^^v

鳥人間からの、バージョンアップ、期待してます!(^^)!
Posted by 拳斗拳斗 at 2013年10月16日 21:50
あまりお似合いのとりおじさん♡
衝撃的な似合いっぷりでした(笑)

霧島、お疲れ様です。
楽しさが伝わってきます^_^
Posted by こけこけ at 2013年10月17日 05:35
ムラヤンさん

ホントに楽しいグルキャンでしたよー。

今年はキャンプ行き過ぎですが、半分は近場に行ってるので初キャンプ場は年1~2箇所くらいでしょうか?


ニードルは安く売ってますよ~。

ヤフオクなんかで検索するとすぐに出てくると思います。



tomoさん

こちらこそお世話になりました~。

被り物、楽しくて癖になりそうです。(笑)


それにしても、最終夜の椅子寝は豪快でしたね~。

今度はマジック持参します。(爆)(^_^)ゞ




拳斗さん

お世話になりました~。

ホント楽しいキャンプだったですねー♪

風呂上がりで[よかにせ]になってたでしょ?(笑)

次回はフライドチキン人間でもやりますか!(笑)



こけさん

とりおじさん似合ってましたか?

注意書に「入らない時は無理しないように」とありましたが、キチキチで被りました。(笑)

次回進化型をお楽しみに♪(爆)
Posted by くろボス at 2013年10月17日 08:03
私もお気に入りに登録させてくださいね☆

よろしくお願いしますm(__)m
Posted by maco☆maco☆ at 2013年10月17日 14:12
こんばんは~sawaママです

やはり一番乗りのくろボスさんでしたね^^
お天気にも恵まれた3日間でよかったですね♪
トリさんの被り物かなり衝(笑)撃的でしたよ(笑)
一度被るとクセになっちゃうんですか!?
さらなるバージョンUP!?かなり期待してます!!!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年10月17日 23:50
先日はお疲れ様&お世話になりました~
私もあまり記憶がないのですが、楽しかった事だけは
覚えております♪
鳥人間サイコーでした!

あとスパイス購入忘れてました(T-T)
ショック~
Posted by koto-papakoto-papa at 2013年10月18日 07:36
先日はお世話になりました!
最初に頂いたサイコロステーキでスパイスの虜に(笑)
爆笑トークで、あっという間の時間でした。
ちょうど毒を吐いている頃にはいなかったのですが…(*_*;
また次回、よろしくお願いします!
Posted by オニ(0202)オニ(0202) at 2013年10月19日 06:34
sawaママさん

金曜夜に、居てもたってもおられず出発しSAでひとり前々夜祭しました。(笑)

前夜祭当日はえびので温泉に入りゆっくりと現地入りしましたが、一番乗りゲットです。(^_^)v


被り物バージョンアップするには自作しかないですねー。σ(^_^;



koto-papaさん

お世話になりました~。

koto-papaさんがどんどん進化?覚醒?していく様子は圧巻でしたよ。(笑)

最終型まで見れなかったのは残念でしたけど…。σ(^_^;


スパイスは又どこかで出張販売しますよ♪

その時はよろしくお願いします♪
Posted by くろボス at 2013年10月19日 06:40
オニさん

お世話になりました~。

ちゃんと試食させて虜に…。

販売の常套手段でした。(笑)


又どこかでよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by くろボス at 2013年10月19日 06:48
おはようございます^^yan嫁です^^
先日は本当にありがとうございました!!
ランタンの件では本当にお世話になりました(゚´ω`゚)
クロボスさんの撤収のスムーズさは我が家も見習いたい所です><
あのスパイス、美味しかったです!!鶏肉に牛肉に豚肉にすでに何度も使っておりかなり重宝してます(・∀・)あのスパイスが無くならないうちにクロボスさんに会わねば!!(笑)これからも宜しくお願いします^^
勝手ながら、お気に入り登録させて下さい^^
Posted by yansanyansan at 2013年10月21日 07:05
yan嫁さん

お世話になりました~。




スパイスのお買い上げもありがとうございました。

又どこかでご一緒させて下さい♪


hl1のその後が気になります…。σ(^_^;

私もお気に入り登録させて下さい。
Posted by くろボス at 2013年10月21日 07:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州キャンパーさんの集い 秋の陣 (38~39泊目)
    コメント(27)