2012年12月18日
今年最後のソロキャン(30泊目)
15、16は今年最後のチャンス。
あの方やあの方がさくらや志高湖に行かれるのは知っていたんですが、日曜日早めの帰宅が義務付けられてやむなく交通の便が良い菊水ロマン館へ。
高速利用で北九州から約1時間半で到着。
しかし、出発が仕事終わりのため到着したのは7時前。
真っ暗&雨&地面ジュクジュク!(泣)
出発前に予約したところ、「今日はキャンプは無理でしょう。結構降ってますし、下はビチョビチョですよ。当然誰もいませんよ。」と言われましたが、「それでもいいので伺います」と言った手前、意を決しての設営です。
少しでも水はけが良い芝の所を探し、設営完了。

立ち上げだけなら15分でしたが…。
今日はリビングスペース拡充の為、オリジナルのインナーは使用せずにコルマンのインナーをセット。


結局インナーや備品のセットまで入れて1時間位かかりました。(爆)
ここは温泉があるんですが、9時半に閉館する為早速お風呂に行きます。
サウナも有るので水分断ちしておいしいビールが飲めますよ。(笑)
設営とサウナでかいた汗を綺麗サッパリ洗い落とした後は一人宴会の始まりです。



肉焼いて、すき焼き喰って、締めのチャンポン麺まで頂いたらお腹いっぱい。
後はDVD観ながらマッタリと…。

「雷桜」鑑賞後は、灯りを落としてウクレレタイム。

この日は風もなく、気温も高かった為幕内はポッカポカ。
ふと気付くとイス落ちしてました。(爆)
翌朝、



湿気と温度差で朝靄が幻想的な雰囲気を醸し出してます。
が、早速朝食を。(笑)

今日もエスビットで炊飯します。
お米は1合弱、お水は少し多めで浸水時間を充分にとってから火を入れます。
3回目にして、やっと満足いくご飯が出来ました。

塩鯖焼いて昨日食べきれなかったソーセージ、卵ご飯&目玉焼きは食べ過ぎですけどね。(爆)
お腹一杯になったら早速撤収です。


これだけの荷物、デュオでも全く変わらない装備でいけそうです。(笑)
このキャンプ場、菊水ロマン館という道の駅?に隣接しているので、地元の農産物やお豆腐など販売していて食材の現地調達にも便利です。馬刺など販売しているお肉屋さんもありましたよ。
トイレや水場は立派な施設なんですが、必ずしも綺麗とは言えない程度です。
ただ、余分な灯りが無いのは嬉しいですね。
夜中、晴れ間からくっきりと星空を眺めることが出来ましたから。
あと、芝は素晴らしい!
まるでグリーンです。
晴れならばどこに張っても快眠間違いなしです。
肝心のお値段は、入場料大人1人50円、車1台1050円、テント1張り1050円、入浴料300円で合計2450円。
せめて入浴料を無料にするか、車1台を無料にするとリーズナブルなんですがね。
ソロだとちょっと高いかな…。
近くのあばかん家や冬季料金の三日月の滝に軍配が上がりそうです。
たまにはソロでのまったりキャンプも良いもんです。
と強がり言いましたが、志高湖の皆さんの記事を見て「ヤッパリ無理して行けば良かったかな~?」っとチョット後悔。(笑)
皆さんはこれからクリキャンや忘年キャン、年越しキャンの予定があると思いますが楽しんで下さいね~。
あっ、そうそう。
今回のキャンプで年間30泊の目標が達成出来ました。
今年ご一緒して頂いた皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。
それでは良いお年と良いcampを…。
あの方やあの方がさくらや志高湖に行かれるのは知っていたんですが、日曜日早めの帰宅が義務付けられてやむなく交通の便が良い菊水ロマン館へ。
高速利用で北九州から約1時間半で到着。
しかし、出発が仕事終わりのため到着したのは7時前。
真っ暗&雨&地面ジュクジュク!(泣)
出発前に予約したところ、「今日はキャンプは無理でしょう。結構降ってますし、下はビチョビチョですよ。当然誰もいませんよ。」と言われましたが、「それでもいいので伺います」と言った手前、意を決しての設営です。
少しでも水はけが良い芝の所を探し、設営完了。
立ち上げだけなら15分でしたが…。
今日はリビングスペース拡充の為、オリジナルのインナーは使用せずにコルマンのインナーをセット。
結局インナーや備品のセットまで入れて1時間位かかりました。(爆)
ここは温泉があるんですが、9時半に閉館する為早速お風呂に行きます。
サウナも有るので水分断ちしておいしいビールが飲めますよ。(笑)
設営とサウナでかいた汗を綺麗サッパリ洗い落とした後は一人宴会の始まりです。
肉焼いて、すき焼き喰って、締めのチャンポン麺まで頂いたらお腹いっぱい。
後はDVD観ながらマッタリと…。
「雷桜」鑑賞後は、灯りを落としてウクレレタイム。
この日は風もなく、気温も高かった為幕内はポッカポカ。
ふと気付くとイス落ちしてました。(爆)
翌朝、
湿気と温度差で朝靄が幻想的な雰囲気を醸し出してます。
が、早速朝食を。(笑)
今日もエスビットで炊飯します。
お米は1合弱、お水は少し多めで浸水時間を充分にとってから火を入れます。
3回目にして、やっと満足いくご飯が出来ました。
塩鯖焼いて昨日食べきれなかったソーセージ、卵ご飯&目玉焼きは食べ過ぎですけどね。(爆)
お腹一杯になったら早速撤収です。
これだけの荷物、デュオでも全く変わらない装備でいけそうです。(笑)
このキャンプ場、菊水ロマン館という道の駅?に隣接しているので、地元の農産物やお豆腐など販売していて食材の現地調達にも便利です。馬刺など販売しているお肉屋さんもありましたよ。
トイレや水場は立派な施設なんですが、必ずしも綺麗とは言えない程度です。
ただ、余分な灯りが無いのは嬉しいですね。
夜中、晴れ間からくっきりと星空を眺めることが出来ましたから。
あと、芝は素晴らしい!
まるでグリーンです。
晴れならばどこに張っても快眠間違いなしです。
肝心のお値段は、入場料大人1人50円、車1台1050円、テント1張り1050円、入浴料300円で合計2450円。
せめて入浴料を無料にするか、車1台を無料にするとリーズナブルなんですがね。
ソロだとちょっと高いかな…。
近くのあばかん家や冬季料金の三日月の滝に軍配が上がりそうです。
たまにはソロでのまったりキャンプも良いもんです。
と強がり言いましたが、志高湖の皆さんの記事を見て「ヤッパリ無理して行けば良かったかな~?」っとチョット後悔。(笑)
皆さんはこれからクリキャンや忘年キャン、年越しキャンの予定があると思いますが楽しんで下さいね~。
あっ、そうそう。
今回のキャンプで年間30泊の目標が達成出来ました。
今年ご一緒して頂いた皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。
それでは良いお年と良いcampを…。
Posted by くろボス at 11:18│Comments(21)
│キャンプ
この記事へのコメント
くろボスさんとの出会いは感謝しても
感謝しきれないほどです^^
また来年もよろしくお願いします\(^o^)/
来年はもうちょっと出動してウクレレ頑張ります^^v
感謝しきれないほどです^^
また来年もよろしくお願いします\(^o^)/
来年はもうちょっと出動してウクレレ頑張ります^^v
Posted by 海愛
at 2012年12月18日 11:54

いい感じにソロキャンできたみたいですね^^
うちは今週末の三日月と
年末の直方(ちょっと微妙だけれど・・・)で締めです。
私は来年は出動、減りそうですがまたお相手してください!
うちは今週末の三日月と
年末の直方(ちょっと微妙だけれど・・・)で締めです。
私は来年は出動、減りそうですがまたお相手してください!
Posted by キャラバン
at 2012年12月18日 12:15

こんにちわ&初めまして!
AKKOファミリーのこたと申します。
今回の志高グルキャンでくろボスさんの黒瀬スパイス使用のチャーハンとコストコ肉を食べました。
むちゃ旨でしたよ♪
もし先々ご一緒させていただく機会があれば、一瓶お願いいたします!
それにしても今年30泊もされたんですね!
私は週末の三日月で今年の17・18泊目を堪能してきます♪
AKKOファミリーのこたと申します。
今回の志高グルキャンでくろボスさんの黒瀬スパイス使用のチャーハンとコストコ肉を食べました。
むちゃ旨でしたよ♪
もし先々ご一緒させていただく機会があれば、一瓶お願いいたします!
それにしても今年30泊もされたんですね!
私は週末の三日月で今年の17・18泊目を堪能してきます♪
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年12月18日 15:32
しっかり完ソロを堪能された様子ですね^^
にしても、いつ見ても豪華なお食事ですこと(羨)
菊水ロマン館はいつか行ってみたいフィールドですが、
おっしゃる通り、ソロではチョットお値段が・・・ですね(苦笑)
2月の遠征前に、どこかで一度、焚き火囲みましょうよ^^v
にしても、いつ見ても豪華なお食事ですこと(羨)
菊水ロマン館はいつか行ってみたいフィールドですが、
おっしゃる通り、ソロではチョットお値段が・・・ですね(苦笑)
2月の遠征前に、どこかで一度、焚き火囲みましょうよ^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年12月18日 15:53

こんにちは。
ソロにしては、メニューが凝ってませんか?(笑)
さすが年間30日ですね♪
来年こそは、ぜひご一緒したいでーす(^-^)/
ソロにしては、メニューが凝ってませんか?(笑)
さすが年間30日ですね♪
来年こそは、ぜひご一緒したいでーす(^-^)/
Posted by こけ at 2012年12月18日 16:19
こんにちは!
菊水ロマン館って、そんなに近いんですね!
一度行ってみる価値ありでしょうか??
ソロといいつつ、豪華&ボリューミーなお食事!
しかも、おいしそう!!
来年出動の際はぜひ我が家にもお恵みを(^o^)丿
菊水ロマン館って、そんなに近いんですね!
一度行ってみる価値ありでしょうか??
ソロといいつつ、豪華&ボリューミーなお食事!
しかも、おいしそう!!
来年出動の際はぜひ我が家にもお恵みを(^o^)丿
Posted by skma
at 2012年12月18日 17:16

いい感じで、ソロを満喫してますね~♪
凄い料理の数々にデュオでも余裕でいけそうな装備・・
私はキャンプ場で、ご一緒させてもらっても幕の中を
見せてもらう事を忘れていたりして、後から後悔するのですよね・・(汗)
幕内の画、勉強になりました(^^♪
あっ、そうそう、本年度のキャンプの〆に、
来年の挨拶は、ちと ^^; 早いのでは (・・? (爆)
凄い料理の数々にデュオでも余裕でいけそうな装備・・
私はキャンプ場で、ご一緒させてもらっても幕の中を
見せてもらう事を忘れていたりして、後から後悔するのですよね・・(汗)
幕内の画、勉強になりました(^^♪
あっ、そうそう、本年度のキャンプの〆に、
来年の挨拶は、ちと ^^; 早いのでは (・・? (爆)
Posted by 拳斗
at 2012年12月18日 17:39

てっきり直方か菖蒲谷かと思っておりましたが、
意外なところで、菊水に行かれたんですね(^^;
くろボスさんの今年のキャンプはもう〆でしょうか?(?_?)
あと10日以上残っておりますのでご都合よろしければ、
河川敷にて納会を(^^)/
意外なところで、菊水に行かれたんですね(^^;
くろボスさんの今年のキャンプはもう〆でしょうか?(?_?)
あと10日以上残っておりますのでご都合よろしければ、
河川敷にて納会を(^^)/
Posted by あきもっちゃん at 2012年12月18日 20:49
菊水に行かれたんですね!
一人のキャンプもイイですね^o^
すき焼きもいいな!キャンドルが癒されます。
朝も理想的な朝食だ〜(^○^)
ウチも今年は打ち止め!30泊ですか‼今年は18泊
ですよ。菊水も行って見たい場所なんで、一度
行きたいです!来年いきましょう\(^o^)/
一人のキャンプもイイですね^o^
すき焼きもいいな!キャンドルが癒されます。
朝も理想的な朝食だ〜(^○^)
ウチも今年は打ち止め!30泊ですか‼今年は18泊
ですよ。菊水も行って見たい場所なんで、一度
行きたいです!来年いきましょう\(^o^)/
Posted by masa2012
at 2012年12月18日 20:52

お久しぶりです。
30泊とは、凄いですね。
ソロで、すき焼き&〆まで‥!
天気関係なく、楽しんでますね。
今年は、先に、最高のスパイスと出
会いましたが、来年は、お会いして
酒を呑みながらお話ししたいです。
その時は、宜しくお願いします。
私は、クリキャンで締めくくりです。
30泊とは、凄いですね。
ソロで、すき焼き&〆まで‥!
天気関係なく、楽しんでますね。
今年は、先に、最高のスパイスと出
会いましたが、来年は、お会いして
酒を呑みながらお話ししたいです。
その時は、宜しくお願いします。
私は、クリキャンで締めくくりです。
Posted by ランクルshin at 2012年12月18日 21:11
30泊とは泊まりましたね~
くろボスさんには、いつもお世話になりっぱなしで・・・
(特に夜食は毎度毎度ご馳走様です!)
また来年もご一緒してください!!
よいお年を!
・・・って早くない?(笑)
くろボスさんには、いつもお世話になりっぱなしで・・・
(特に夜食は毎度毎度ご馳走様です!)
また来年もご一緒してください!!
よいお年を!
・・・って早くない?(笑)
Posted by tomo&tomo
at 2012年12月18日 22:21

>海愛さん
こちらこそ出逢いに感謝です。
またゆっくりやりましょうね。
ウクレレも自己満足の世界ですから。(笑)
>キャラバンさん
今週末三日月ですか~?
良いですね~。o(^o^)o
是非ご一緒したいとこなんですが、なんせ一年で一番忙しい2週間なんで何とも…。
気力体力スケジュールが噛み合えば襲撃も…。(爆)
来年は、新しいご家族の一員と会えるのを楽しみにしてますよ。
秋ぐらいですかね?
>こたさん
はじめまして~。
メッセージありがとうございます。
スパイスの件了解しました。(^_^)ゞ
是非どこかでご一緒しましょうね。
でも、こたさんも三日月に出撃されるんですよね。
よけい行きたくなりました。(爆)
>マー坊パパさん
今回は完ソロなんで、食費は1000円くらいしか賭けてませんよ~。(笑)
ロマン館は、使いようによっては良いフィールドかと…。
広がりもあって、焚き火を囲んでのグルキャンには向いてるんじゃないかと思います。
その時は焚き火マイスターのお力が必要ですが…。(笑)
遠征前にどこかで御一緒しましょうね。(^^)/
>こけさん
冬場の超簡単メニューがこれです。
だって、写真でも判る通りフライパンひとつで出来ちゃいますから…。(爆)
材料も市販のカット野菜に市販のすき焼きたれで失敗知らずです。(笑)
来年こそは是非どこかでご一緒しましょうね♪
年間30泊はここ2年くらいですよ。
こちらこそ出逢いに感謝です。
またゆっくりやりましょうね。
ウクレレも自己満足の世界ですから。(笑)
>キャラバンさん
今週末三日月ですか~?
良いですね~。o(^o^)o
是非ご一緒したいとこなんですが、なんせ一年で一番忙しい2週間なんで何とも…。
気力体力スケジュールが噛み合えば襲撃も…。(爆)
来年は、新しいご家族の一員と会えるのを楽しみにしてますよ。
秋ぐらいですかね?
>こたさん
はじめまして~。
メッセージありがとうございます。
スパイスの件了解しました。(^_^)ゞ
是非どこかでご一緒しましょうね。
でも、こたさんも三日月に出撃されるんですよね。
よけい行きたくなりました。(爆)
>マー坊パパさん
今回は完ソロなんで、食費は1000円くらいしか賭けてませんよ~。(笑)
ロマン館は、使いようによっては良いフィールドかと…。
広がりもあって、焚き火を囲んでのグルキャンには向いてるんじゃないかと思います。
その時は焚き火マイスターのお力が必要ですが…。(笑)
遠征前にどこかで御一緒しましょうね。(^^)/
>こけさん
冬場の超簡単メニューがこれです。
だって、写真でも判る通りフライパンひとつで出来ちゃいますから…。(爆)
材料も市販のカット野菜に市販のすき焼きたれで失敗知らずです。(笑)
来年こそは是非どこかでご一緒しましょうね♪
年間30泊はここ2年くらいですよ。
Posted by くろボス at 2012年12月19日 00:56
>skmaさん
ロマン館は菊水ICから程近くにありますので、高速道に要する時間がそのまま所要時間ですね。
普通車ならばもっと早く到着するかもです。
サイトはただの庭みたいで、車も通路に路駐という簡易スタイルになりますので、キャンプしてるーってな感じじゃないかも?
総合的にはやはり冬季料金の三日月に一票です。(笑)
料理は見た目より量は少ないですよ~。
市販のカット野菜に肉100gですから。(爆)
来年又どこかでご一緒しましょう。
ロマン館は菊水ICから程近くにありますので、高速道に要する時間がそのまま所要時間ですね。
普通車ならばもっと早く到着するかもです。
サイトはただの庭みたいで、車も通路に路駐という簡易スタイルになりますので、キャンプしてるーってな感じじゃないかも?
総合的にはやはり冬季料金の三日月に一票です。(笑)
料理は見た目より量は少ないですよ~。
市販のカット野菜に肉100gですから。(爆)
来年又どこかでご一緒しましょう。
Posted by くろボス at 2012年12月19日 08:05
菊水とは何だか意外でした。
ソロを満喫されたようですね。さすがはくろボスさんです♪様になりますo(^▽^)o
今年はお会いで来たのでとても嬉しかったです♪来年もまたご一緒して下さいね♪
ソロを満喫されたようですね。さすがはくろボスさんです♪様になりますo(^▽^)o
今年はお会いで来たのでとても嬉しかったです♪来年もまたご一緒して下さいね♪
Posted by 省吾
at 2012年12月19日 13:54

>拳斗さん
久々のソロ満喫しましたよ~♪
料理は超手抜きなんですが(焼くだけ煮るだけ)、装備は快適キャンプを目指すとどうしても多くなります。(爆)
ホントはもっとシンプルに行きたいんですけどね。
北薩の件アドバイスありがとうございました。
早速貸し切っちゃいました。(笑)
アナウンスは資料が届いてやりますので、その時はよろしくお願いします。
>あきもっちゃん
先日のキャンプで今年は〆ですよ。(笑)
年末年始はスタッフにこき使われるので、身体ボロボロになってると思います。(爆)
遠征隊の件アドバイスありがとうございました。
アナウンスをお待ち下さい。
今から2月が楽しみです♪
>masaさん
久留米からだと30分圏内じゃないですか?
九州ならどこへ行くにもそんなに時間かからないから羨ましいです。
来年行かれる時は是非ご一報を…。お供致しますよ。(笑)
グルメキャンプ第2弾やっちゃいますか?
>ランクルshinさん
皆さん正確に数えてないだけで、結構行ってるんじゃないですかね~。
スパイス使って頂いてありがとうございます。
2月に薩摩乃國遠征を決行しますので、その時にでもお会いできると良いですね。
>tomo&tomoさん
こちらこそ今年はお世話になりました。
夜食は料理らしい料理をあまりしていないのでお恥ずかしいです。
又来年もよろしくお願いします。
久々のソロ満喫しましたよ~♪
料理は超手抜きなんですが(焼くだけ煮るだけ)、装備は快適キャンプを目指すとどうしても多くなります。(爆)
ホントはもっとシンプルに行きたいんですけどね。
北薩の件アドバイスありがとうございました。
早速貸し切っちゃいました。(笑)
アナウンスは資料が届いてやりますので、その時はよろしくお願いします。
>あきもっちゃん
先日のキャンプで今年は〆ですよ。(笑)
年末年始はスタッフにこき使われるので、身体ボロボロになってると思います。(爆)
遠征隊の件アドバイスありがとうございました。
アナウンスをお待ち下さい。
今から2月が楽しみです♪
>masaさん
久留米からだと30分圏内じゃないですか?
九州ならどこへ行くにもそんなに時間かからないから羨ましいです。
来年行かれる時は是非ご一報を…。お供致しますよ。(笑)
グルメキャンプ第2弾やっちゃいますか?
>ランクルshinさん
皆さん正確に数えてないだけで、結構行ってるんじゃないですかね~。
スパイス使って頂いてありがとうございます。
2月に薩摩乃國遠征を決行しますので、その時にでもお会いできると良いですね。
>tomo&tomoさん
こちらこそ今年はお世話になりました。
夜食は料理らしい料理をあまりしていないのでお恥ずかしいです。
又来年もよろしくお願いします。
Posted by くろボス at 2012年12月19日 20:19
>省吾さん
ソロ満喫しましたよ~♪
キャンドルの灯りに癒やされ、誰にも邪魔されず好きな事してたまには良いですよ。(^_^)b
来年こそは近場の弾丸キャンプやりましょうね。
恋の浦なんか気候が良い時なら気持ちいいですもんね。
来年もよろしくお願いします。
ソロ満喫しましたよ~♪
キャンドルの灯りに癒やされ、誰にも邪魔されず好きな事してたまには良いですよ。(^_^)b
来年こそは近場の弾丸キャンプやりましょうね。
恋の浦なんか気候が良い時なら気持ちいいですもんね。
来年もよろしくお願いします。
Posted by くろボス at 2012年12月19日 20:23
sawaパパです。
菊水行かれてたんですね。こっそり志高に
来ないかと期待してました(笑)
菊水 サイトはいいんですが料金体系がイマイチ
なんですよね~。。。
くろボスさんはキャンプ〆なんですか?
キャラバンさんより三日月への強制襲撃命令が
来てるんですが・・・・
菊水行かれてたんですね。こっそり志高に
来ないかと期待してました(笑)
菊水 サイトはいいんですが料金体系がイマイチ
なんですよね~。。。
くろボスさんはキャンプ〆なんですか?
キャラバンさんより三日月への強制襲撃命令が
来てるんですが・・・・
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年12月19日 23:33

今年最後のキャンプは菊水ですか~
温泉付きで、高速の傍らしいので、北九からも行きやすそうですね!
年の瀬は忙しそうですね。クリスマスもありますしね。
うちの嫁は風邪、娘は水疱瘡でダウンしています。
お体に気を付けて、お仕事頑張ってください!
温泉付きで、高速の傍らしいので、北九からも行きやすそうですね!
年の瀬は忙しそうですね。クリスマスもありますしね。
うちの嫁は風邪、娘は水疱瘡でダウンしています。
お体に気を付けて、お仕事頑張ってください!
Posted by クラウド
at 2012年12月21日 00:58

>sawaパパさん
こっそり志高湖に行こうかとも思ったんですが、到着が9:00頃になりそうだったので断念しました。
が、 そんなのモノともしない強者◯態キャンパーの方がいらっしゃったとは…。(笑)
今週末も出動要請があったんですね。(笑)
楽しんで下さいね~。
>クラウドさん
それはタイヘンですね~。
クラウドさんに伝染らない様に気を付けて下さい。(無理か?)
菊水は高速下りて5分で到着なので近いですよね。
でも、高速使えば三日月も結構近いんですよね~。
北九州から2時間かからないですもんね。
おっと、ヤバいヤバい…。
こっそり志高湖に行こうかとも思ったんですが、到着が9:00頃になりそうだったので断念しました。
が、 そんなのモノともしない強者◯態キャンパーの方がいらっしゃったとは…。(笑)
今週末も出動要請があったんですね。(笑)
楽しんで下さいね~。
>クラウドさん
それはタイヘンですね~。
クラウドさんに伝染らない様に気を付けて下さい。(無理か?)
菊水は高速下りて5分で到着なので近いですよね。
でも、高速使えば三日月も結構近いんですよね~。
北九州から2時間かからないですもんね。
おっと、ヤバいヤバい…。
Posted by くろボス
at 2012年12月21日 07:53

こんにちは!
年間30泊達成おめでとうございます~♪
この寒い時期を温かく過ごせる装備が充実していて羨ましい限りです!
ソロキャン&一人宴会いいですね♪
年間30泊達成おめでとうございます~♪
この寒い時期を温かく過ごせる装備が充実していて羨ましい限りです!
ソロキャン&一人宴会いいですね♪
Posted by パイル二等兵 at 2012年12月21日 12:23
>パイル二等兵さん
寒さには弱いので装備でカバーしてます。(歳です)
夏はどうしようもないけど、どうにかなる冬の方が好きですね~。
来年も30泊くらい行きたいですね♪
寒さには弱いので装備でカバーしてます。(歳です)
夏はどうしようもないけど、どうにかなる冬の方が好きですね~。
来年も30泊くらい行きたいですね♪
Posted by くろボス at 2012年12月23日 09:30