ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月30日

直方出撃  (19泊目)

土曜日はお休み。

ゆっくり疲れをとるつもりでしたが、最近の夜は大変涼しく野外でも快適に寝れそうなので思わず出撃しました。

平日出撃になるので、ボンサイさんとご一緒する事に。

金曜日の到着は17時過ぎ。

直方出撃  (19泊目)


 





ボンサイさんは既にまったりモード。

14時から飲んでいるそうです。

暑がりのボンサイさんにしては珍しいと思い、足下を見てみると…。

直方出撃  (19泊目)








さすが!

暑さ対策は完璧です。


早速私も設営します。

今日はケシュアのタープとメガホーンの相性を検証します。

直方出撃  (19泊目)








思った通りサイズはピッタリですが色はイマイチ。


直方出撃  (19泊目)








夕暮れの涼しくなったところでまったりタイム。

ボンサイさんは早朝撤収の為、すでにペンタをたたんでいます・



あっと言う間に日は落ち

直方出撃  (19泊目)











バーゴで鉄板焼き

直方出撃  (19泊目)










ボンサイさん手作りのモロミ醤油冷奴


直方出撃  (19泊目)








ボンサイさん、何やら七輪で焼き焼きしていますが、おもむろに私のテーブルのところへ


直方出撃  (19泊目)









オリジナルの漬けだれで十分に味の沁み込んだ鶏肉と焼き野菜。

どれも旨~な逸品でした。

全部頂き、お腹いっぱいになりました。


直方出撃  (19泊目)








まったりとジントニック??っぽいやつを・・・。



と思ったところでボンサイさんダウン。


一人タープ下でやりました。


直方出撃  (19泊目)










穴倉みたい(笑)





翌朝

直方出撃  (19泊目)直方出撃  (19泊目)直方出撃  (19泊目)








やはり色がマッチしてませんね~。

でもサイズがちょうど良いので、ソロの時はこの組み合わせも多くなりそう。


朝日をガンガンに浴びながらの朝食。

直方出撃  (19泊目)










前夜の予定がボンサイさんにご馳走になり食べ切れなかったので、朝からホルモン焼きそばです。



食後は完全乾燥を待ち撤収。

その後、キャラバンさん情報の方丈温泉へ。

直方出撃  (19泊目)









もっとこじんまりした所かと思ったら、立派な施設でこれが500円ならお得ですね。

常連さんも多数みたいで、朝から大賑わいでした。



さて、明日はどこへ行こうかな・・・。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場
初めてのお一人様軟弱登山
星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場
おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場
第一回坊がつる探検隊 
マッスルキャンプin岡山 大佐山オートキャンプ場 2017 5月
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場 (2017-12-16 09:56)
 初めてのお一人様軟弱登山 (2017-12-12 10:32)
 星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場 (2017-12-04 10:33)
 おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場 (2017-08-28 10:22)
 おじさん達の離島キャンプin壱岐 (2017-08-17 08:58)
 第一回坊がつる探検隊  (2017-05-31 16:26)

この記事へのコメント
バケツに足を入れてというのは一度試したいと思っていたのですが、

すでに検証済みですね^^

明日も行かれるんですね、自分ひとりのストレス発散には

ちょうどいいんですよね。

金曜日の直方は、くろボスさんの日直と言うことで^^
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年08月30日 16:31
タープとメガホーン。そんなに変なことないですよo(^▽^)o

サイズもピッタリでいいではないですか!

それにしても毎回、食事が充実されていますよね!(◎_◎;)
私はバリエーションが無いので、いつも決まって来ています。

勉強しなくてはーー。

それにしても、金曜日ですか!今度仕事帰りに寄ってみよう。
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月30日 16:41
こんばんわー
ケシュアのタープもなかなかいいですね。
次候補にしとこうかな。

朝からホルモン焼きそばは、若いですねぇ〜
Posted by まさっち at 2012年08月30日 21:41
ケシュアテントはよく見ますが、
タープもあるんですね~

メガホーンとのコラボも違和感ないですよー
これはありです。

足バケツ、ナイスですね!
Posted by tomo&tomo at 2012年08月30日 22:09
色はイマイチですか?そんな事ないですよ~

僕好みの渋い色の組み合わせ♪いいです!

方丈温泉は、方城温泉、またはほうじょう温泉ですよ~

旧方城町(現福智町)にあるからですね(^^)

っとジモティーの僕が呟いてみました(笑)

少しヌルヌルした、ぬるめのお湯がいい感じですよね!
Posted by クラウドクラウド at 2012年08月30日 22:56
みなさん言われるように色の取り合い、悪くないですよ^^

結構自然かも。。。

ケシュアのタープ、私も欲しくなりました^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年08月30日 23:01
ケシュアとメガの組み合わせ渋いじゃないですか~

全然アリだと思いますよ(^^♪

朝日をガンガン浴びながらのホルモン焼きそばは、
私には無理ですが・・^^;
Posted by 拳斗拳斗 at 2012年08月31日 01:17
いろいろと試すのもキャンプの楽しみですよね^^

全然色合い合ってるように思います。アリですよ!

リフレッシュ出来て良かったですね^^
Posted by 海愛海愛 at 2012年08月31日 07:59
>キャラバンさん

日直に任命されましたが、今日はどこへ行こうか迷い中です。

気候が良いので遠出もちょっと考えたりして。

手軽さと退社後ということで直方の可能性も大ですが・・・。(笑)
Posted by くろボス at 2012年08月31日 10:37
>省吾さん

サイズがぴったりなのは良かったんですが、さすが安物。(笑)

グロメットも無しにボタンホールがあるだけなので、いつか破けそうです。


とことん使い倒したいと思います。(爆)
Posted by くろボス at 2012年08月31日 10:42
>まさっちさん

ケシュアのタープ。

コスパだけでした。(泣)

170ポール2本付いて5000円ですから品質は保障しませんよ~。


ホルモン焼きそば、さすがに残しました。(爆)
Posted by くろボス at 2012年08月31日 10:49
>tomo&tomo さん

ケシュアのタープ。

ナチュで3ヶ月待ちました。(泣)

もうポチッたことも忘れた頃に届きましたよ。

足バケツまでして暑い時にキャンプせんでも・・・。って言われそうですが、気持ち良さそうですよね。
Posted by くろボス at 2012年08月31日 10:53
>クラウドさん

おーっつと・・・。

勘違いしておりました~。

ご指摘ありがとうございます。


ホントいいお湯でした。

施設が広くて休憩所が在るのも良いですよね。
Posted by くろボス at 2012年08月31日 10:56
>マー坊パパさん

そー言われると色も悪くないような気がしてきました。(笑)


私はウイング持ってないのでノアズが欲しいんですがね~。
Posted by くろボス at 2012年08月31日 10:59
>拳斗さん

カタログでサイズはぴったりだと判ってたんですが、色や細部は現物見なきゃ判んないですね~。


皆さんに言われてアリかなと思ってきました。(笑)
Posted by くろボス at 2012年08月31日 11:02
> 海愛さん

そーなんですよね。

妄想>実践>妄想の繰り返しです。(爆)

でもこれがやめられない。(笑)
Posted by くろボス at 2012年08月31日 11:04
直方出撃の際は、ご連絡を(笑)。

ウィング、パラ、いかが?
Posted by 宣教師宣教師 at 2012年08月31日 18:44
了解しました。

でも、今から菖蒲谷に出撃です。(笑)


パラ格好いいですね~。

でも予算が…。(爆)
Posted by くろボス at 2012年09月01日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
直方出撃  (19泊目)
    コメント(18)