ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月08日

スーパームーンキャンプin恋の浦

スマホにGWキャンプの報告がどんどん届いてます。

が、GWは準繁忙期なので連休は無理。


やっと土日「ゆる~い焚き火の会」でキャンプに行けたのでその報告です。

土曜日、仕事がなかなか終わらずに出発が遅れ、Fさんを随分待たせてしまいました。

この場を借りてお詫びを申し上げます。  

到着は4時頃。 皆さん示し合わせたかのように続々と到着。

風が随分強くて、サイト選びに一苦労。

やっとのことで設営完了です。

スーパームーンキャンプin恋の浦スーパームーンキャンプin恋の浦スーパームーンキャンプin恋の浦







今日は十年間で2~3度しか見れないスーパームーン。

大きさで14%増し、明るさで30%増しだそうです。(微妙)

設営が終わると皆さん準備している食事を。

早く作らないと、じじいはすぐにお腹イッパイになるので我先に作り始めます。(笑)

スーパームーンキャンプin恋の浦スーパームーンキャンプin恋の浦スーパームーンキャンプin恋の浦スーパームーンキャンプin恋の浦









6時を回った頃、いつものお風呂を頂きに。

スーパームーンキャンプin恋の浦







お食事中の方ゴメンナサイ。


スーパームーンキャンプin恋の浦








タイチくんの可愛いお尻だけ見てくださいね。


やはり、ぬるめのお湯ですが上がるとポカポカに。



夜の部に突入です。

スーパームーンキャンプin恋の浦








スーパームーンもお出ましです。



スーパームーンキャンプin恋の浦








もそう思って見れば確かに大きいような、明るいような・・・。



まだまだ宴は続きます。


スーパームーンキャンプin恋の浦スーパームーンキャンプin恋の浦スーパームーンキャンプin恋の浦







ボンサイさんがフォークの歌本をお持ちになっていたので、皆で歌いまくりました。

スーパームーンキャンプin恋の浦







ガクさん、暗闇では目が見えません。(笑)


スーパームーンキャンプin恋の浦








翌朝、早めに起床すると何やら雲行きが・・・。

海上ではゴロゴロと雷様の雄たけびが鳴っています。

早速ウェザーニュースをチェックすると、なんと12時くらいまで雨予想。



風も強く、雨はまったく想定していなかったためタープを張っていません。

そのうちぽつぽつと降りだしました。

あわてて撤収。



皆で朝ごはんをいただきに福津市内のファミレスへ行きましたが、出た途端快晴。  まだ8時です。



最近の天気は予想するのが難しいんでしょうね。

ちっとも当たりません。



朝はバタバタしましたが、ゆっくりとした一夜を過ごせました。

スーパームーンも堪能できたしいいキャンプでした。


参加された皆さんお世話になりました。

次回をお楽しみに。





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場
初めてのお一人様軟弱登山
星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場
おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場
第一回坊がつる探検隊 
マッスルキャンプin岡山 大佐山オートキャンプ場 2017 5月
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 湖畔でキャンプin志高湖キャンプ場 (2017-12-16 09:56)
 初めてのお一人様軟弱登山 (2017-12-12 10:32)
 星空鑑賞会in久住ボイボイキャンプ場 (2017-12-04 10:33)
 おじさん達の夏のどしゃ降りコラボキャンプ【くろボス目線】in北山キャンプ場 (2017-08-28 10:22)
 おじさん達の離島キャンプin壱岐 (2017-08-17 08:58)
 第一回坊がつる探検隊  (2017-05-31 16:26)

この記事へのコメント
わたしは、

日曜日の夜、ひとり直方でスーパームーン堪能しました。

確かに綺麗ではありました^^


山や海沿いは特に天気が変わりやすいんでしょうね。

ファミレスでいったい何食べたかが気になってます・・・^^
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年05月08日 13:21
>キャラバンさん

6日は昼から法事だったので、すっかり酔っぱらってました。

何もなければ襲撃したんですが…。

恋の浦は、ホント天気予報に翻弄されました。(泣)

「備えよ常に」ですね。
Posted by くろボス at 2012年05月08日 13:39
あた~(((^_^;)スーパームーン見のがしました(T^T)


この時期は予報はあてにならないですね

恋の浦かぁ~行ってみたいですw
Posted by shouryuu at 2012年05月08日 14:40
こんにちは。

先日はお世話になりました。

噂のキャンプ場ですね♪♪

スーパームーン、情報不足で知りませんでした・・・(^^;

金環日食に期待です。
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年05月08日 15:13
>shouryuuさん

我々の仕事柄、連休があまりないので近場のキャンプ場によく行きます。

特に季節の良いときは、恋の浦良いですよ~。

GWでもガラガラです。この日は我々入れて3組。

ちょっとお値段の割には施設が?ですけど…。
Posted by くろボス at 2012年05月08日 15:22
>かずりんさん

こちらこそお世話になりました。

はい、噂のキャンプ場です。(笑)

でも、まだ怖い目にあったことは有りませんが、北枕は避けてます。(爆)

スーパームーンは、言われてみればって感じでした。(気分の問題?)

とんがりオフに九州オフ、楽しみにしてますよ~。
Posted by くろボス at 2012年05月08日 15:27
こんばんわー。

スーパームーンだったんですね。
台所の窓から奥さんが「うわっ、今日満月やん!」
って言ったのを聞いて、「へぇーそうなん~」と平然と流してました。
見ればよかった。

いつもながらお尻は笑えます。
今回 くろボスさんの写ってる絵多いですね。
Posted by まさっち at 2012年05月08日 18:09
恋の浦は値段だけ見て行けてない所です。

結構良さげな感じですよねぇ



スーパームーンって初めて聞きました。

確かにキャンプ場で見た月は満月でかなり綺麗でした。



しかし何がいいって、お風呂のケツ出しっすねw
Posted by 天パー天パー at 2012年05月08日 19:14
スーパームーン見逃したw皆さんのブログをネタに一杯飲んで寝落ちしてたwタープもいいですね~。私も自分のテントに合うグランドシートやタープ等自作よていなので、各社のタープを研究中(笑  ヘキサタープが使いやすそうだな~っとw待て待て・・・オガワのも良さげですね~う~んどんな形状でどんな素材がいいかな~w今夜も皆さんのブログを徘徊し、装備品を虫眼鏡で研究させていただきますw勿論、料理もガン見させていただきます(爆
Posted by combatfox at 2012年05月08日 20:20
スーパームーン見ましたよ~♪
連泊最終日の山鳥で!!
スーパームーンで一番騒いでいたのが、嫁さんで、その後真夜中の2:00から水瓶座流星群も!!♪とっテンション上がってましたね(笑)

お天気は快晴、時折鳴き合う山の鳥とランタンの灯りを落として焚き火のみで!!

もっとも最後まで焚き火台を暖めたのは内の嫁さんでしたがね(笑苦)
Posted by レコパル at 2012年05月08日 20:21
噂?の恋の浦

スーパームーンの事は知りませんでした^^;;;

お決まりのポーズ・・・最高です(爆)

以前に一度下見に行った事がありますが、

ロケーションはなかなか良さ気でしたね^^

時間があれば襲撃しようかと思っていましたが、

今回は残念でした。。

因みに7月の「とんがりオフ」は阿蘇側を貸切りましたが、

定員をオーバーしそうな勢いです^^;;;
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年05月08日 21:11
空のスーパームーンは見てませんが、

風呂のスーパームーンを堪能させていただきました(笑)

私のスーパームーンもいつか披露したいと思います(爆)
Posted by みさはるみさはる at 2012年05月09日 00:26
スーパームーンをお摘みに・・・オシャレですね^^

普段以上にお酒が進んだのでは^^

GWキャンプは天候に泣かされましたよ^^;
Posted by 海愛海愛 at 2012年05月09日 07:01
>まさっちさん

きっと奥様は、普段とは違う月の輝きを敏感に察したんでしょうね。

次は何年後なのかな?


ケツだし写真を嫁に見せたら、こっぴどく怒られました。

「いい歳こいてバカやないん」

はい、男はいくつになっても子供です。
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 10:17
>天パーさん

恋の浦の管理人さん曰わく、「お客さんふえてきました~、今日もイッパイですよ~」。

で、合計3組ですから、???でした。

ここも風が肝ですね~。

ロケーションが良いところは風仕方ないのかな~?
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 10:22
>combatfoxさん

ファミキャンや冬キャンならスクリーン必需ですが、私はオープンタープが好きですね~。

シチュエーションや重量などを考慮すると、どんどん増え続けるのでご注意を…。

今回のように、雨が降らない前提でやってるとバタバタしちゃいますね。

お昼に到着だったら日除けで設営するんですが…。
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 10:59
>レコパルさん

水瓶座流星群は知りませんでした。

知ってたら頑張って起きてたんですが…。



ランタンの灯りを落として奥様と焚き火の前で…。

なんかいいですね~♪♪

羨ましいです。
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 11:09
>マー坊パパさん

実は偶然スーパームーンだったわけで、ボンサイさんが直前情報を流してくれたお陰でスーパームーンキャンプが出来たんです。

知らなければ全く気付かなかったでしょうね。(笑)

とんがりオフ、大盛況になりそうですね♪♪

頑張って調整してみます。
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 11:16
>みさはるさん

あの風呂に入ると写真撮影が定番になってしまいました。(笑)

鍵も掛かるし、家族風呂みたいに貸切で使えるからでしょうね。

あと、キャンプに来てるテンションのなせる技かと。


ブログでみさはるさんのスーパームーンを拝見する日も近いんですね♪♪
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 11:22
>海愛さん

いつものように、じじいな私達は日が変わる前に撃沈してました。(笑)


スーパームーンを堪能するより、皆自分の用意したおつまみを消化するのに一生懸命でしたね。(爆)


今年のGWは荒れましたね~。

最初と最後だけ天気が良かったですが、風の強さには泣かされました。

でも、あれもこれも含めて良い思い出です。
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 11:30
私もレコパルさんと一緒に山鳥でスーパームーンを拝みました!

流星群は、ハンコック様について行けず、あえなく途中退散・・・

でも、ひっそりとした森の中での月は最高でした~

事前情報ありがとうございました!!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年05月09日 22:14
恋の浦にもキャンプ場があるんですね~

菖蒲谷といい、北九州周辺の穴場キャンプ場をたくさんご存じですね!

良い所があったら、また教えて下さい。

GWはレコパル師匠とtomo&tomoさんとゆる~く過ごしてました。
スーパームーン見逃したなぁ~
レコパル師匠の言うとおり4連泊すべきだったか・・・(笑)
Posted by cloud #9cloud #9 at 2012年05月09日 22:19
>tomo&tomoさん

ハンコック様にお会いしたかったな~。

あの師匠がひざまづいてるのを見たかったっす。


それに三泊とは、超羨ましいです。
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 22:57
>cloud#9さん

実はmixi内に「黒崎ゆる~い焚き火同好会」というコミュつくってます。

北九州周辺のキャンプの案内はこのコミュのイベントでお知らせしてますので、もしmixiされているようでしたら是非参加して下さい。

でも、ほとんどブログで記事にしてますけどね。
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月09日 23:04
こんにちは!(^^)!

大河トトさんより常日頃お話を聞いておりましたので
今回は勇気を出してコメしてみました。

今後とも宜しくお願いします

宜しければリンクお願いします・・
Posted by 拳斗拳斗 at 2012年05月10日 15:03
>拳斗さん

はじめまして~。

コメントありがとうございます。

実は拳斗さんのブログに足跡だけ付けて読み逃げしてました。m(_ _)m

こちらこそよろしくお願いします。
Posted by くろボス at 2012年05月10日 21:35
ポテチを食べていましたが、お風呂のスーパームーンに咳き込んで

しまいました(笑)

いつも自然体で楽しそうなキャンプですね!!

とんがりが楽しみです^^
Posted by ままふふままふふ at 2012年05月10日 22:52
>ままふふさん

「ゆる~い焚き火の会」は結成13年くらいになるので、メンバーもお互い気兼ねなしに楽しめます。

キャンプはなが~く続けられる趣味ですね♪


とんがりオフ、私も楽しみです。
Posted by くろボス at 2012年05月10日 23:47
はじめまして。
九州キャンパーのみなさんのところにお邪魔しています。

まだテントも持っていない、これからキャンプを始めようとと、日々みなさんのブログを参考にさせてもらってます。

くろボスさんのキャンプ情報、ともて参考になります。
宜しくお願いします。

P.S.リンクさせて下さいませ。
Posted by ダーシーダーシー at 2012年05月11日 23:13
それこそ今ダーシーさんの記事を読んでました。

私も未だに、キャンプに行くまでがワクワクドキドキで楽しいです。

もちろんキャンプも最高に楽しいんですけどね♪


テントはシチュエーションや同行人数、場所によって使い分けが必要になってくると思います。

決してお値段がはる物が、全ての場面においてオールマイティーとはいきませんが、まずはお気に入りの品を十分悩んで購入して下さいね。

それが又楽しいんですよね♪   


お気に入り登録させていただきますので、こちらこそよろしくお願いします。
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月11日 23:40
コメありがとうございました♪

これからよろしくお願いします。

ここのキャンプ場は以前からチェックしているのですが、いまだに行けていません。いつか行くつもりです
Posted by 省吾省吾 at 2012年05月12日 17:33
>省吾さん

北九州からも福岡からも適度に近場で温泉付きはここと源じいの森ぐらいですよね。

源じいの森は、GW芋洗い状態かと。

恋の浦はサイトが広いので
Posted by くろボス at 2012年05月13日 10:21
>省吾さん



すまほで入力していると、書込ボタンに触れてしまいます。(^0^;)

続きです

恋の浦はサイトが広いので、ゆっくり出来るのもポイント高いです。

あと、温泉は土日だけみたいなので、予約時に御確認されたほうが良いと思います。

いつかご一緒できるといいですね。
Posted by くろボス at 2012年05月13日 10:28
ご無沙汰しています、Chama♪です
相変わらず楽しんでますねー^^
8月に九州方面に放浪しようと思っています
その際はまた連絡しますね
しかし野郎のケツの写真、バカウケっす!
見たくねー(笑
Posted by Chama♪ at 2012年05月24日 18:29
>Chama♪さん

8月九州に来られるんですね。

その際は是非ともご連絡を!


お会い出来る日を楽しみにしてま~す♪
Posted by くろボスくろボス at 2012年05月24日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スーパームーンキャンプin恋の浦
    コメント(35)