2011年02月08日
菖蒲谷キャンプ2011-2月その③
続きです。
お腹いっぱいで早くもテント内でくつろぐことに。
今回のテーマの為にフジカちゃん留守番なので、代わりの暖房器具を探してました。
iwatani のCB-8はありますが荷物になります。
今回はこいつを使って出来ないかと・・。

100均の茶漉しをペンチで曲げ、内側にステンの網を貼りました。
何に使うかと言うと、
石油コンロをストーブにしてアメドSの中の暖とりにと思い実践しました。

結論
暖かいのですが、臭い。
テントの前室で使用し、0℃だったのが5℃に上がったところで断念。
なにやら煤の様な煙りも立ち上ってました。
使えんか~?
また工夫してみます。
早々に寝ることにしました。
荷物のコンパクト化の為にGETした寝袋の感想です。
あらかじめ綿の薄さから予想していたので、湯たんぽ&貼るカイロ四つ装着しました。
下はパッチ、綿入りシャカパン、オーバーパンツ、おまけにダウンのテントソックス。
上は、ダウンジャケット着たままの就寝となりました。
それでも窮屈感がなく、ゆったり出来ました。
結論、
少し暑いです。(当たり前?)
お股のところが汗かきました。パッチは吸湿発熱なので悪循環。
まあ、朝まで熟睡でしたけど・・・。
使えそうです。
(^_^)v
朝になり、皆さんと今週末のキャンプを約束して帰路につきました。
写真が多いので小出しになって読み辛くすみません。
お腹いっぱいで早くもテント内でくつろぐことに。
今回のテーマの為にフジカちゃん留守番なので、代わりの暖房器具を探してました。
iwatani のCB-8はありますが荷物になります。
今回はこいつを使って出来ないかと・・。

100均の茶漉しをペンチで曲げ、内側にステンの網を貼りました。
何に使うかと言うと、
石油コンロをストーブにしてアメドSの中の暖とりにと思い実践しました。

結論
暖かいのですが、臭い。
テントの前室で使用し、0℃だったのが5℃に上がったところで断念。
なにやら煤の様な煙りも立ち上ってました。
使えんか~?
また工夫してみます。
早々に寝ることにしました。
荷物のコンパクト化の為にGETした寝袋の感想です。
あらかじめ綿の薄さから予想していたので、湯たんぽ&貼るカイロ四つ装着しました。
下はパッチ、綿入りシャカパン、オーバーパンツ、おまけにダウンのテントソックス。
上は、ダウンジャケット着たままの就寝となりました。
それでも窮屈感がなく、ゆったり出来ました。
結論、
少し暑いです。(当たり前?)
お股のところが汗かきました。パッチは吸湿発熱なので悪循環。
まあ、朝まで熟睡でしたけど・・・。
使えそうです。
(^_^)v
朝になり、皆さんと今週末のキャンプを約束して帰路につきました。
写真が多いので小出しになって読み辛くすみません。
Posted by くろボス at 12:32│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは!
菖蒲谷キャンプ場、良さそうですね~♪
いずれ利用したいと思います。
ちなみにですが、菖蒲谷キャンプ場と直方オートキャンプ場では
どちらが初心者向き(曖昧な条件ですみません)でしょうか?
菖蒲谷キャンプ場、良さそうですね~♪
いずれ利用したいと思います。
ちなみにですが、菖蒲谷キャンプ場と直方オートキャンプ場では
どちらが初心者向き(曖昧な条件ですみません)でしょうか?
Posted by パイル二等兵 at 2011年02月08日 16:09
>パイル二等兵さん
こんにちは~。
>ちなみにですが、菖蒲谷キャンプ場と直方オートキャンプ場では
>どちらが初心者向き(曖昧な条件ですみません)でしょうか?
菖蒲谷の唯一の欠点は車横付けが出来ない事です。
それ以外は菖蒲谷が全てに於いて勝ってると思いますよ~。
特に薪を現地調達出来る事と常設のファイヤーサークルは焚き火好きにとってタマリマセン。♪♪
(^_^)v
答えになってない?
(^。^;)
こんにちは~。
>ちなみにですが、菖蒲谷キャンプ場と直方オートキャンプ場では
>どちらが初心者向き(曖昧な条件ですみません)でしょうか?
菖蒲谷の唯一の欠点は車横付けが出来ない事です。
それ以外は菖蒲谷が全てに於いて勝ってると思いますよ~。
特に薪を現地調達出来る事と常設のファイヤーサークルは焚き火好きにとってタマリマセン。♪♪
(^_^)v
答えになってない?
(^。^;)
Posted by くろボス at 2011年02月08日 17:02
こんばんわ~。
毎度毎度ながら、サイトまで何往復もする行動力と、
自作のアイテムを作る、想像力には感心させられます♪
自分の知り合いも、灯油コンロにステンの排水溝みたいな
物を載せて、ストーブ仕様を試してましたが、なかなかうまくいかないようです。
何度も拝見していると、菖蒲谷キャンプ場に行ってみたくなっちゃいますね。実家に帰った時に、週末が含まれてる時は、顔を出してみようと思います。くろボスさんにお会いできそうなので…ヾ(*´∀`)ノ
毎度毎度ながら、サイトまで何往復もする行動力と、
自作のアイテムを作る、想像力には感心させられます♪
自分の知り合いも、灯油コンロにステンの排水溝みたいな
物を載せて、ストーブ仕様を試してましたが、なかなかうまくいかないようです。
何度も拝見していると、菖蒲谷キャンプ場に行ってみたくなっちゃいますね。実家に帰った時に、週末が含まれてる時は、顔を出してみようと思います。くろボスさんにお会いできそうなので…ヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-p
at 2011年02月08日 18:14

こんにちは。
アメドSもお持ちなんですね。
実は6日の予定がキャンセルになったので、
新幕の試し張りも兼ねて菖蒲谷に行きました。
到着が10時半頃になり、残念ながら襲撃は空振り(-"-;)。
仕方ないので、試し張りと焚火を楽しんで明るい内に撤収しました。
やっぱ外遊びはいいですねぇV(^-^)V。
アメドSもお持ちなんですね。
実は6日の予定がキャンセルになったので、
新幕の試し張りも兼ねて菖蒲谷に行きました。
到着が10時半頃になり、残念ながら襲撃は空振り(-"-;)。
仕方ないので、試し張りと焚火を楽しんで明るい内に撤収しました。
やっぱ外遊びはいいですねぇV(^-^)V。
Posted by masanao at 2011年02月08日 18:16
こんばんは!
しかし、荷物を抱えての3往復? 4往復?
大変ですね^^; くろボスさんのキャンプ好きが伺われます^^
菖蒲谷キャンプ場なかなか良さ気ですね。
一度突撃してみましょうかね^^
完ソロだとチョット寂しいかな。。
しかし、荷物を抱えての3往復? 4往復?
大変ですね^^; くろボスさんのキャンプ好きが伺われます^^
菖蒲谷キャンプ場なかなか良さ気ですね。
一度突撃してみましょうかね^^
完ソロだとチョット寂しいかな。。
Posted by マー坊パパ
at 2011年02月08日 22:47

>imakyan-pさん
こんばんは~。
妄想→実践→妄想→実践…の繰り返しです-。
(-^〇^-)
お金は無いけど、何だか日常生活に心の豊かさを感じるようになってきました。
( ̄∀ ̄)
ムムッ?
これって病気ですよね。♪♪
北九州に帰って来られる時は是非ご一報を…。
菖蒲谷キャンプセッティングしますよ~。
(-^〇^-)
こんばんは~。
妄想→実践→妄想→実践…の繰り返しです-。
(-^〇^-)
お金は無いけど、何だか日常生活に心の豊かさを感じるようになってきました。
( ̄∀ ̄)
ムムッ?
これって病気ですよね。♪♪
北九州に帰って来られる時は是非ご一報を…。
菖蒲谷キャンプセッティングしますよ~。
(-^〇^-)
Posted by くろボス at 2011年02月08日 23:05
こんばんわー
またまたやってますねー。
今回はお初の寝袋も導入してたみたいで、何やら楽しそうですね。
いつも豪勢な食事にありつけてうらやましいです。
うちはいつも簡単な鍋とか単品メニューなもんで。
いつか襲撃しますんで、そんときはよろしくお願いいたします。
またまたやってますねー。
今回はお初の寝袋も導入してたみたいで、何やら楽しそうですね。
いつも豪勢な食事にありつけてうらやましいです。
うちはいつも簡単な鍋とか単品メニューなもんで。
いつか襲撃しますんで、そんときはよろしくお願いいたします。
Posted by まさっち at 2011年02月08日 23:15
>masanaoさん
こんばんは~。
>アメドSもお持ちなんですね。
マリノアの雪峰祭の時、格安で手に入れました。
定価だとなかなか手がでなくて…。
>新幕の試し張りも兼ねて菖蒲谷に行きました。
なんと~ !!
10時位までは居ましたから、完全に入れ違いですね。(°□°;)
残念です~。
お会いしたかったし、新幕も見たかったです。
またの機会に是非ご一緒しましょう。♪♪♪
こんばんは~。
>アメドSもお持ちなんですね。
マリノアの雪峰祭の時、格安で手に入れました。
定価だとなかなか手がでなくて…。
>新幕の試し張りも兼ねて菖蒲谷に行きました。
なんと~ !!
10時位までは居ましたから、完全に入れ違いですね。(°□°;)
残念です~。
お会いしたかったし、新幕も見たかったです。
またの機会に是非ご一緒しましょう。♪♪♪
Posted by くろボス at 2011年02月08日 23:15
>マー坊パパさん
こんばんは~。!
>しかし、荷物を抱えての3往復? 4往復?
>大変ですね^^; くろボスさんのキャンプ好きが伺われます^^
バカでしょ。ホントに。♪♪♪
>菖蒲谷キャンプ場なかなか良さ気ですね。
>一度突撃してみましょうかね^^
その時は是非ご一報を…。
襲撃させて頂きます~。
実はマー坊パパさんのレポを見て、先週若杉楽園に下見に行って参りました。
夕方から用事があったのでゆっくりは出来ませんでしたが、まだ雪の残るキャンプ場を探検しました。
車の乗り入れが出来るのはホント魅力です~。
しれ~っと、若杉の湯にも入りました。♪♪
(一人で家族風呂)
(⌒~⌒)
突撃の計画議案も作成中です。
こんばんは~。!
>しかし、荷物を抱えての3往復? 4往復?
>大変ですね^^; くろボスさんのキャンプ好きが伺われます^^
バカでしょ。ホントに。♪♪♪
>菖蒲谷キャンプ場なかなか良さ気ですね。
>一度突撃してみましょうかね^^
その時は是非ご一報を…。
襲撃させて頂きます~。
実はマー坊パパさんのレポを見て、先週若杉楽園に下見に行って参りました。
夕方から用事があったのでゆっくりは出来ませんでしたが、まだ雪の残るキャンプ場を探検しました。
車の乗り入れが出来るのはホント魅力です~。
しれ~っと、若杉の湯にも入りました。♪♪
(一人で家族風呂)
(⌒~⌒)
突撃の計画議案も作成中です。
Posted by くろボス at 2011年02月08日 23:29
くろボスさんこんまんは♪
楽しく拝見させて頂きましたっ(*^-')b
アメS、の張り出しカッコヨスなぁ〜(*>ω艸*)
私、ワイツーの張り出しが密かな目標デス(*′艸')
毎度ながら贅沢なモノ召し上がられてますねぇ〜(笑)
私、お米炊いて喜んでる場合ぢゃないッス(*>ω<)
テントの陣形
焚き火を囲むフォーメーションも素敵デスよね〜(*'▽'*)
丸い備え付け焚き火台・・・
まさに、聖地と言えマスネ♪
新兵器ゎ残念でしたが、寝袋ゎバッチリだったご様子に安心しましたっ(*^^*)
くろボスさんお疲れ様でしたぁ〜っ(*>ω<)ノ
楽しく拝見させて頂きましたっ(*^-')b
アメS、の張り出しカッコヨスなぁ〜(*>ω艸*)
私、ワイツーの張り出しが密かな目標デス(*′艸')
毎度ながら贅沢なモノ召し上がられてますねぇ〜(笑)
私、お米炊いて喜んでる場合ぢゃないッス(*>ω<)
テントの陣形
焚き火を囲むフォーメーションも素敵デスよね〜(*'▽'*)
丸い備え付け焚き火台・・・
まさに、聖地と言えマスネ♪
新兵器ゎ残念でしたが、寝袋ゎバッチリだったご様子に安心しましたっ(*^^*)
くろボスさんお疲れ様でしたぁ〜っ(*>ω<)ノ
Posted by プーエル at 2011年02月08日 23:38
>まさっちさん
こんばんわ~。
>いつも豪勢な食事にありつけてうらやましいです。
いつも食べきれない程の食事があります。♪♪
なので、早く作って皆さんに食べて頂かないと、準備した食材を持って帰る羽目に…。
今回は未考さんが、かき揚げ天ぷらにゅう麺を作れず始末でした。
>いつか襲撃しますんで、そんときはよろしくお願いいたします。
襲撃大歓迎です~。
泊まれなくても全然OKですよ~。
こんばんわ~。
>いつも豪勢な食事にありつけてうらやましいです。
いつも食べきれない程の食事があります。♪♪
なので、早く作って皆さんに食べて頂かないと、準備した食材を持って帰る羽目に…。
今回は未考さんが、かき揚げ天ぷらにゅう麺を作れず始末でした。
>いつか襲撃しますんで、そんときはよろしくお願いいたします。
襲撃大歓迎です~。
泊まれなくても全然OKですよ~。
Posted by くろボス at 2011年02月08日 23:40
>プーエルさん
こんばんは~。
>私、お米炊いて喜んでる場合ぢゃないッス(*>ω<)
イヤイヤ、炊きたてのご飯に勝るものなし!!
夏場はスーパーのうなぎの蒲焼きをちょこっと炙って鰻丼、なーんて最高ですよー。
>テントの陣形
>
>焚き火を囲むフォーメーションも素敵デスよね~(*'▽'*)
ハハハ、コレはなるべく他人のイビキを聞きたくないので仕方なく…。
(-^〇^-)
>丸い備え付け焚き火台・・・
>まさに、聖地と言えマスネ♪
何十泊したか分かりませんです~。♪♪♪
>くろボスさんお疲れ様でしたぁ~っ(*>ω<)ノ
残念ながら夜更かし出来ない年齢なので、キャンプに行っても余り疲れません。♪♪
て、言うか…、キャンプに行けない日が続くと疲れも溜まります。
(^。^;)
こんばんは~。
>私、お米炊いて喜んでる場合ぢゃないッス(*>ω<)
イヤイヤ、炊きたてのご飯に勝るものなし!!
夏場はスーパーのうなぎの蒲焼きをちょこっと炙って鰻丼、なーんて最高ですよー。
>テントの陣形
>
>焚き火を囲むフォーメーションも素敵デスよね~(*'▽'*)
ハハハ、コレはなるべく他人のイビキを聞きたくないので仕方なく…。
(-^〇^-)
>丸い備え付け焚き火台・・・
>まさに、聖地と言えマスネ♪
何十泊したか分かりませんです~。♪♪♪
>くろボスさんお疲れ様でしたぁ~っ(*>ω<)ノ
残念ながら夜更かし出来ない年齢なので、キャンプに行っても余り疲れません。♪♪
て、言うか…、キャンプに行けない日が続くと疲れも溜まります。
(^。^;)
Posted by くろボス at 2011年02月08日 23:58
こんばんは~♪
毎回!気になりながら、ここのキャンプ場レポ!みてます(^^
近いんですけど、まだ行った事がないもので。
しかし、 くろボスさんいろいろ「アイテム」をお持ちなんですね
今回はアメド!が(笑
混み合う前に行ってみたいですね、ココ!!
あ!遅ればせながら、「お気に入り」登録させてくださいね~ヾ(^∇^)
そして、フィールドでいつか、ご一緒させてくださいね♪
毎回!気になりながら、ここのキャンプ場レポ!みてます(^^
近いんですけど、まだ行った事がないもので。
しかし、 くろボスさんいろいろ「アイテム」をお持ちなんですね
今回はアメド!が(笑
混み合う前に行ってみたいですね、ココ!!
あ!遅ればせながら、「お気に入り」登録させてくださいね~ヾ(^∇^)
そして、フィールドでいつか、ご一緒させてくださいね♪
Posted by フウチャンポー at 2011年02月10日 00:56
>フウチャンポーさん
こんにちは~。
>混み合う前に行ってみたいですね、ココ!!
春から秋にかけては、地元のボーイスカウトや子供会等も使用しているので結構混む事もあります。
今がベストシーズンですね~。
>あ!遅ればせながら、「お気に入り」登録させてくださいね~ヾ(^∇^)
こちらこそ宜しくお願いします。m(_ _)m
> そして、フィールドでいつか、ご一緒させてくださいね♪
ぜひ是非ご一緒しましょう。♪♪♪
(-^〇^-)
こんにちは~。
>混み合う前に行ってみたいですね、ココ!!
春から秋にかけては、地元のボーイスカウトや子供会等も使用しているので結構混む事もあります。
今がベストシーズンですね~。
>あ!遅ればせながら、「お気に入り」登録させてくださいね~ヾ(^∇^)
こちらこそ宜しくお願いします。m(_ _)m
> そして、フィールドでいつか、ご一緒させてくださいね♪
ぜひ是非ご一緒しましょう。♪♪♪
(-^〇^-)
Posted by くろボス at 2011年02月10日 09:53