2012年09月03日
久々の菖蒲谷(20泊目)
ホントは金曜日に出撃するする予定だったんですが、諸事情により土曜日出撃となりました。
場所は直方が込んでいた為、久し振りの菖蒲谷です。
14時前に早めの到着。
早速先日試したメガホーンとケシュアのコンビを設営します。

そして、プシュ!

いや~、木陰が涼しくて気持ちいい~。
気温は28度だけども、風も乾燥していてハワイみたい。(笑)
一人昼食を。



もちろん味付けは「黒瀬のスパイス」。
お腹もいっぱいになり寛いでいるところへ宣教師さん登場

休日出社後で駆けつけてくれました。(笑)
程なくボンサイさん登場。

うま~なグリーンカレーを頂きました。
そして日帰りのガクさんも登場し、ボンサイさんは七輪で箸巻き豚バラを。

初めて食べましたが、良いですね~。
焼き鳥の豚バラみたいに時間もかからず焼けて、スーパーで売ってる豚バラで調理可能です。

「君作る人、僕食べる人」見たいになってますが、ガクさんはBGM担当。

涼しくて気持ちの良い木陰で、日が暮れるまで食べて飲んで喋って聴いて・・・。

暗くなる前にファイヤーサークルに移動です。

薪に火が入ると久々の直焚き火。
ガクさんはここでご帰還。
明日のステージ頑張ってくださいね。
又食べて、飲んで喋って・・・。

サークルに移ったところで黒崎のキャンパーからお声掛けいただきました。
ご自分のことを初心者だとおっしゃってましたが、小川のハイバックチェアにコルマンのファッド3というなかなか渋い組み合わせで登場。
チャッピーさん、又どこかでお会いしましょうね。
この頃になると、かなりいい感じになってますので写真はありません。
その後、未考さん親子にも襲撃いただいて賑やかな宴となりました。
翌日、


目覚めると同時に撤収を開始して出勤です。
すでに風は湿気を含んでいて、乾燥撤収は無理なのでビショビショの幕をたたみます。(泣)
さて、気候も良くなったし再来週は「いこい」ですね。
楽しみです。
残念ながら、前夜祭にしか参加できませんがよろしくお願いします。
場所は直方が込んでいた為、久し振りの菖蒲谷です。
14時前に早めの到着。
早速先日試したメガホーンとケシュアのコンビを設営します。
そして、プシュ!

いや~、木陰が涼しくて気持ちいい~。
気温は28度だけども、風も乾燥していてハワイみたい。(笑)
一人昼食を。
もちろん味付けは「黒瀬のスパイス」。
お腹もいっぱいになり寛いでいるところへ宣教師さん登場

休日出社後で駆けつけてくれました。(笑)
程なくボンサイさん登場。
うま~なグリーンカレーを頂きました。
そして日帰りのガクさんも登場し、ボンサイさんは七輪で箸巻き豚バラを。
初めて食べましたが、良いですね~。
焼き鳥の豚バラみたいに時間もかからず焼けて、スーパーで売ってる豚バラで調理可能です。

「君作る人、僕食べる人」見たいになってますが、ガクさんはBGM担当。

涼しくて気持ちの良い木陰で、日が暮れるまで食べて飲んで喋って聴いて・・・。

暗くなる前にファイヤーサークルに移動です。

薪に火が入ると久々の直焚き火。
ガクさんはここでご帰還。
明日のステージ頑張ってくださいね。
又食べて、飲んで喋って・・・。
サークルに移ったところで黒崎のキャンパーからお声掛けいただきました。
ご自分のことを初心者だとおっしゃってましたが、小川のハイバックチェアにコルマンのファッド3というなかなか渋い組み合わせで登場。
チャッピーさん、又どこかでお会いしましょうね。
この頃になると、かなりいい感じになってますので写真はありません。
その後、未考さん親子にも襲撃いただいて賑やかな宴となりました。
翌日、
目覚めると同時に撤収を開始して出勤です。
すでに風は湿気を含んでいて、乾燥撤収は無理なのでビショビショの幕をたたみます。(泣)
さて、気候も良くなったし再来週は「いこい」ですね。
楽しみです。
残念ながら、前夜祭にしか参加できませんがよろしくお願いします。
Posted by くろボス at 13:58│Comments(24)
│キャンプ
この記事へのコメント
その節はお世話になりました
憧れていた大人の時間を感じさせていただいて嬉しい夜でした
今後とも宜しくお願いします
憧れていた大人の時間を感じさせていただいて嬉しい夜でした
今後とも宜しくお願いします
Posted by チャッピー at 2012年09月03日 14:22
>チャッピーさん
こちらこそ何のおかまいもしませんで。
食事も食べ尽くし、お酒もかなり入っていたので…。
又、焚き火やりましょうね。
こちらこそ何のおかまいもしませんで。
食事も食べ尽くし、お酒もかなり入っていたので…。
又、焚き火やりましょうね。
Posted by くろボス at 2012年09月03日 15:30
みなさんで演奏する写真はカッコいいですねo(^▽^)o
噂のキャンプ場。いい感じではないですか!
いつかご一緒してくださいね。
それと黒瀬のスパイスは美味いっす!嫁が『これいいね。』と言っておりした。
いこいオフは楽しんできてください。私は参加出来そうにありません(T ^ T)
噂のキャンプ場。いい感じではないですか!
いつかご一緒してくださいね。
それと黒瀬のスパイスは美味いっす!嫁が『これいいね。』と言っておりした。
いこいオフは楽しんできてください。私は参加出来そうにありません(T ^ T)
Posted by 省吾 at 2012年09月03日 15:40
こんにちは!
黒瀬のスパイス愛用させていただいてます!
無くなったら、即お店に購入しに伺います!
無くなる前にとりかつ食べたくなりそうですが・・・(^^ゞ
そのうち、ぜひご一緒させてください!
黒瀬のスパイス愛用させていただいてます!
無くなったら、即お店に購入しに伺います!
無くなる前にとりかつ食べたくなりそうですが・・・(^^ゞ
そのうち、ぜひご一緒させてください!
Posted by skma
at 2012年09月03日 17:06

>省吾さん
菖蒲谷は大好きなキャンプ場なのですが、荷物運びが辛いのと夏場は煩くなる時があるので暫くぶりでした。
これから寒くなると出撃回数が増えそうです。
今度ぜひご一緒しましょう。
スパイスは野菜炒めや燻製の下味(ベーコンなど)にもgoodです。
是非お試しください。
菖蒲谷は大好きなキャンプ場なのですが、荷物運びが辛いのと夏場は煩くなる時があるので暫くぶりでした。
これから寒くなると出撃回数が増えそうです。
今度ぜひご一緒しましょう。
スパイスは野菜炒めや燻製の下味(ベーコンなど)にもgoodです。
是非お試しください。
Posted by くろボス at 2012年09月03日 17:31
>skmaさん
スパイスご利用ありがとうございます。m(_ _)m
ふりかけみたいに、ご飯にかけてもいけますよ♪
とりかつ丼も是非ご賞味下さい。
RWのお店でひときわデカいのが私です。(笑)
是非直方や菖蒲谷でご一緒しましょう♪
スパイスご利用ありがとうございます。m(_ _)m
ふりかけみたいに、ご飯にかけてもいけますよ♪
とりかつ丼も是非ご賞味下さい。
RWのお店でひときわデカいのが私です。(笑)
是非直方や菖蒲谷でご一緒しましょう♪
Posted by くろボス at 2012年09月03日 17:37
なんとも、いろんな方から襲撃を受けて楽しそうな集いですね。
写真が編集されるとホント不思議な感じですね。
ファイヤーサークルなんてあるんですね。
焚き火と言うよりキャンプファイヤー(^^)
写真が編集されるとホント不思議な感じですね。
ファイヤーサークルなんてあるんですね。
焚き火と言うよりキャンプファイヤー(^^)
Posted by shun
at 2012年09月03日 20:06

キャンプファイヤーにギター、似あいますね。
焚火サイズならウクレレでしょうか。
箸巻き豚バラ、気になります。(^v^)
焚火サイズならウクレレでしょうか。
箸巻き豚バラ、気になります。(^v^)
Posted by オニ(0202)
at 2012年09月03日 20:15

土曜日は意外と涼しかったですよね~
菖蒲ももう蚊は居なくなる時期ですか?
かなり昔に行った時に、皆で蚊に食われまくった思い出だけありますw
菖蒲ももう蚊は居なくなる時期ですか?
かなり昔に行った時に、皆で蚊に食われまくった思い出だけありますw
Posted by 天パー
at 2012年09月03日 20:32

>shunさん
北九州は黒崎で、近場でアウトドアを楽しむ会「黒崎ゆる~い焚き火同好会」を結成して10年以上になると思います。キャンプファイやー
そのメンバーには出撃時に予告するので、最大20人位になる事も…。
キャンプファイヤーは冬場もっとデカくなりますよ~♪
写真は可能性が広がりそうで楽しみです。
北九州は黒崎で、近場でアウトドアを楽しむ会「黒崎ゆる~い焚き火同好会」を結成して10年以上になると思います。キャンプファイやー
そのメンバーには出撃時に予告するので、最大20人位になる事も…。
キャンプファイヤーは冬場もっとデカくなりますよ~♪
写真は可能性が広がりそうで楽しみです。
Posted by くろボス at 2012年09月03日 21:45
>オニ(0202)さん
ウクレレを始めたのは、焚き火の前でギターを奏でるガクさんに憧れたからですよ。
ギターは中学生の時に挫折してるので、弦の少ないウクレレにしたと云う訳です。(笑)
箸巻きバラは盲点でした。
おつまみにいいですよ~。
ウクレレを始めたのは、焚き火の前でギターを奏でるガクさんに憧れたからですよ。
ギターは中学生の時に挫折してるので、弦の少ないウクレレにしたと云う訳です。(笑)
箸巻きバラは盲点でした。
おつまみにいいですよ~。
Posted by くろボス at 2012年09月03日 21:57
久々の菖蒲谷ですね^^
時間があれば行きたかったぁ~(笑)
明日は直方№12で焚き火しますw
その前に、RWで鶏カツ丼を昼飯にしましょうかね^^v
時間があれば行きたかったぁ~(笑)
明日は直方№12で焚き火しますw
その前に、RWで鶏カツ丼を昼飯にしましょうかね^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月03日 22:03
>天パーさん
日中はあまり気にならなかったですね~。
でも、夜は出てきましたよ。
蚊は何とかなるんですが、ブヨが怖いので防虫スプレーは欠かしません。
まだまだ寒くなるまで虫は仕方ないですね~。(泣)
日中はあまり気にならなかったですね~。
でも、夜は出てきましたよ。
蚊は何とかなるんですが、ブヨが怖いので防虫スプレーは欠かしません。
まだまだ寒くなるまで虫は仕方ないですね~。(泣)
Posted by くろボス at 2012年09月03日 22:05
菖蒲谷いいですね~
しかしやっぱりかなりの雑草率・・・足、かゆくなりませんか?(笑)
そろそろ良さげな季節ですね~
近々訪れてみたいと思います(^^♪
しかしやっぱりかなりの雑草率・・・足、かゆくなりませんか?(笑)
そろそろ良さげな季節ですね~
近々訪れてみたいと思います(^^♪
Posted by クラウド
at 2012年09月03日 22:21

>マー坊パパさん
ホント久し振りの菖蒲谷でした。
気持ち良かったですよ~♪
今日は直方襲撃予定です。
お昼リバーウォークで待ってまーす。(笑)
ホント久し振りの菖蒲谷でした。
気持ち良かったですよ~♪
今日は直方襲撃予定です。
お昼リバーウォークで待ってまーす。(笑)
Posted by くろボス at 2012年09月04日 06:43
>クラウドさん
菖蒲谷は定期的に芝刈りしてるんですが、この日はかなり伸びてましたね~。
涼しくて靴履いてたので痒くはありませんが、撤収時に夜露に濡れた雑草でびしょびしょになりました。
出撃の際は是非ご一報を。(笑)
菖蒲谷は定期的に芝刈りしてるんですが、この日はかなり伸びてましたね~。
涼しくて靴履いてたので痒くはありませんが、撤収時に夜露に濡れた雑草でびしょびしょになりました。
出撃の際は是非ご一報を。(笑)
Posted by くろボス at 2012年09月04日 06:52
前夜祭に何とか行きたいと考えてます^^
ウクレレのご指導よろしくお願いします^^
今回は家族同伴なので長居できなかもですが
よろしくお願いします\(^o^)/
ウクレレのご指導よろしくお願いします^^
今回は家族同伴なので長居できなかもですが
よろしくお願いします\(^o^)/
Posted by 海愛
at 2012年09月04日 07:35

そろそろ直火をしたいな~と考えているのですが、なかなか場所が・・・
事務所の駐車場でしようかな(笑)
菖蒲谷はファイアーサークルもあり、色々な楽しみ方ができそうですね!
事務所の駐車場でしようかな(笑)
菖蒲谷はファイアーサークルもあり、色々な楽しみ方ができそうですね!
Posted by ままふふ at 2012年09月04日 08:09
お世話になりました。
久しぶりに、ゆるーい時を過ごすことができました。
また、よろしく!
久しぶりに、ゆるーい時を過ごすことができました。
また、よろしく!
Posted by 宣教師
at 2012年09月04日 21:50

>海愛さん
残念ながら日曜の早朝撤収になりそうですが、こちらこそよろしくお願いします。
楽しみですね♪
残念ながら日曜の早朝撤収になりそうですが、こちらこそよろしくお願いします。
楽しみですね♪
Posted by くろボス at 2012年09月05日 06:06
>ままふふさん
焚き火の季節になってきましたね~。
寒くなると、直火でしか出来ないサイズの焚き火が暖かくて癒やされます。
駐車場はすぐに通報されそうですね。(笑)
焚き火の季節になってきましたね~。
寒くなると、直火でしか出来ないサイズの焚き火が暖かくて癒やされます。
駐車場はすぐに通報されそうですね。(笑)
Posted by くろボス at 2012年09月05日 06:13
>宣教師さん
こちらこそお世話になりました~。
わざわざ起こし下さりありがとうございます。
昨日もだったけど、次回はお酒が飲める出撃でゆっくりやりたいですね。
こちらこそお世話になりました~。
わざわざ起こし下さりありがとうございます。
昨日もだったけど、次回はお酒が飲める出撃でゆっくりやりたいですね。
Posted by くろボス at 2012年09月05日 06:19
メガホーンなどの形状のテントって憧れです~、タープと組み合わせるなんて、目からうろこでした。普通の三角テントや、ソロ用ドームテントなど小型の天井が低めの物や、鉄骨など大型だがフレームがしっかりした物に組み合わせって言うのは良く見ますよね~最近ではカーサイドタープなんていうのもありますしwメガホーンもティッピテントのように幕内で火を使っても、天井に喚起穴があるのですか?ご一緒できて、黒ボスさんがメガホーンだったら穴が開くほど観察させてください(笑
Posted by combatfox at 2012年09月06日 14:43
>combatfoxさん
荷物置きやちょっとした雨除けに、こじんまりした前室があると便利です。
まあメガホーンなら中に荷物入るんですけどね。
気分の問題です。(笑)
メガホーン内、焚き火は無理かも知れませんが、炭焼なら経験済みです。
もちろん自己責任で…。
荷物置きやちょっとした雨除けに、こじんまりした前室があると便利です。
まあメガホーンなら中に荷物入るんですけどね。
気分の問題です。(笑)
メガホーン内、焚き火は無理かも知れませんが、炭焼なら経験済みです。
もちろん自己責任で…。
Posted by くろボス at 2012年09月08日 08:15