2011年05月02日
GWキャンプ その③
つづきです

豪勢な食事(義弟達2人で10000円位の食材を仕入れたそうです)も進み気がつけば9時、気温も8℃となれば焚き火タイムでしょう。♪
やっと先日のポチり品、「なんちゃってピラミッドグリル」の出番です。

で、使い勝手はどうかというと…。
焚き火の途中でオチてしまった私にはわかりませんでした。
(-.-)zzZ
翌日の片付けも私が手を付けてないので耐久性なども…。 ???
(^。^;)
しかし、かなり豪快な焚き火にも関わらず下草は燃えていませんでした。
ステンレス製のケース兼下敷きの効果はあるようです…。
(^_^;)

豪勢な食事(義弟達2人で10000円位の食材を仕入れたそうです)も進み気がつけば9時、気温も8℃となれば焚き火タイムでしょう。♪
やっと先日のポチり品、「なんちゃってピラミッドグリル」の出番です。

で、使い勝手はどうかというと…。
焚き火の途中でオチてしまった私にはわかりませんでした。
(-.-)zzZ
翌日の片付けも私が手を付けてないので耐久性なども…。 ???
(^。^;)
しかし、かなり豪快な焚き火にも関わらず下草は燃えていませんでした。
ステンレス製のケース兼下敷きの効果はあるようです…。
(^_^;)
翌朝6時起床。
トラメのホットサンドと前日食べ切れなかった長崎皿うどんの朝食をすませ、ホット一息つくと7時半。
撤収開始までの1時間半。
そう、またもや麻雀です。
昨日とは違い、昼飯がかかっているので三人とも真剣です。(笑)
またもや写真がありません。(爆)
結局二日とも負けちゃいました。
麻雀終了後速攻片付けに入り・・・。
撤収完了です。


連泊のキャンパーさんもちらほらでしたが、私達は上杉キャンプ場を後にして新緑の耶馬溪を抜け一路北九州へ・・・、
の、はずでしたが「深耶馬溪もみじの湯」に寄り道。
ここも貸しきり状態。
入浴料500円清潔な施設で渓流沿いの温泉でした。
目を閉じれば、小鳥のさえずりと川のせせらぎ。
ナンチャッテ
癒されました。
本当に久々の義弟達とのキャンプ、次回を約束し別れました。
次は何処にしよーかなー・・・・・。
トラメのホットサンドと前日食べ切れなかった長崎皿うどんの朝食をすませ、ホット一息つくと7時半。
撤収開始までの1時間半。
そう、またもや麻雀です。
昨日とは違い、昼飯がかかっているので三人とも真剣です。(笑)
またもや写真がありません。(爆)
結局二日とも負けちゃいました。
麻雀終了後速攻片付けに入り・・・。
撤収完了です。


連泊のキャンパーさんもちらほらでしたが、私達は上杉キャンプ場を後にして新緑の耶馬溪を抜け一路北九州へ・・・、
の、はずでしたが「深耶馬溪もみじの湯」に寄り道。
ここも貸しきり状態。
入浴料500円清潔な施設で渓流沿いの温泉でした。
目を閉じれば、小鳥のさえずりと川のせせらぎ。
ナンチャッテ
癒されました。
本当に久々の義弟達とのキャンプ、次回を約束し別れました。
次は何処にしよーかなー・・・・・。
Posted by くろボス at 14:29│Comments(7)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは。
2連泊、楽しまれたようですね。
しかしキャンプで麻雀ですか………。あまり聞かないような…(^_^;)。
蔵迫温泉オートビレッジさくらは温泉も景色も良さそうですね。次回候補地として早速チェックさせて頂きました。ありがとうございますm(_ _)m。
私も明日出撃です。会社は休みじゃないんで、同僚からは白い目でみられても気付かないふりです。( ̄∀ ̄)
久々 のファミキャンです\(^ー^)/。リベンジの小国郷なんですが、蔵迫温泉、近いんですね。
天気がイマイチですが(最近私に雨男の疑惑が…(ToT))、楽しんできます。
2連泊、楽しまれたようですね。
しかしキャンプで麻雀ですか………。あまり聞かないような…(^_^;)。
蔵迫温泉オートビレッジさくらは温泉も景色も良さそうですね。次回候補地として早速チェックさせて頂きました。ありがとうございますm(_ _)m。
私も明日出撃です。会社は休みじゃないんで、同僚からは白い目でみられても気付かないふりです。( ̄∀ ̄)
久々 のファミキャンです\(^ー^)/。リベンジの小国郷なんですが、蔵迫温泉、近いんですね。
天気がイマイチですが(最近私に雨男の疑惑が…(ToT))、楽しんできます。
Posted by masanao at 2011年05月02日 22:30
いや~随分堪能されたみたいですね~^^
そうそう、さくらはお勧めですよ!
ここは私の一番のお気に入り。
次回は是非ご一緒したいものです!
久し振りの義弟さんとのジョイントも
これから癖になるかも、ですね^^
新しいキャンプ道具もしっかりいい仕事しているみたいで
楽しみがドンドン増えていきますね^^
私は今月、4日に退社後と第3週に出撃予定です!
今回はお疲れ様でした^^v
そうそう、さくらはお勧めですよ!
ここは私の一番のお気に入り。
次回は是非ご一緒したいものです!
久し振りの義弟さんとのジョイントも
これから癖になるかも、ですね^^
新しいキャンプ道具もしっかりいい仕事しているみたいで
楽しみがドンドン増えていきますね^^
私は今月、4日に退社後と第3週に出撃予定です!
今回はお疲れ様でした^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年05月02日 22:32
いいですね~。
キャンプ場のハシゴ(笑)
自分もいつかはやってみたいのですが・・・。
ピラミッドグリルもどきの耐久性は、もう少し
様子をみた方が良さそうですね。
引き続き、レポお願いします(≧▽≦)ノ
キャンプ場のハシゴ(笑)
自分もいつかはやってみたいのですが・・・。
ピラミッドグリルもどきの耐久性は、もう少し
様子をみた方が良さそうですね。
引き続き、レポお願いします(≧▽≦)ノ
Posted by imakyan
at 2011年05月03日 02:17

>masanaoさん
こんにちは~。
>しかしキャンプで麻雀ですか………。あまり聞かないような…(^_^;)。
これがまた楽しくて…。♪
(^w^)
>蔵迫温泉オートビレッジさくらは温泉も景色も良さそうですね。次回候補地として早速チェックさせて頂きました。ありがとうございますm(_ _)m。
サイト一つ一つは若干狭めですが、なんせ貸し切りですから満喫しました。
(^_^)v
>私も明日出撃です。会社は休みじゃないんで、同僚からは白い目でみられても気付かないふりです。( ̄∀ ̄)
>久々 のファミキャンです\(^ー^)/。リベンジの小国郷なんですが、蔵迫温泉、近いんですね。
小国郷は二回程利用した事があります。良いキャンプ場ですよね。
リベンジキャンプ楽しんでください。♪♪
o(^-^)o
こんにちは~。
>しかしキャンプで麻雀ですか………。あまり聞かないような…(^_^;)。
これがまた楽しくて…。♪
(^w^)
>蔵迫温泉オートビレッジさくらは温泉も景色も良さそうですね。次回候補地として早速チェックさせて頂きました。ありがとうございますm(_ _)m。
サイト一つ一つは若干狭めですが、なんせ貸し切りですから満喫しました。
(^_^)v
>私も明日出撃です。会社は休みじゃないんで、同僚からは白い目でみられても気付かないふりです。( ̄∀ ̄)
>久々 のファミキャンです\(^ー^)/。リベンジの小国郷なんですが、蔵迫温泉、近いんですね。
小国郷は二回程利用した事があります。良いキャンプ場ですよね。
リベンジキャンプ楽しんでください。♪♪
o(^-^)o
Posted by くろボス at 2011年05月03日 16:33
>マー坊パパさん
こんにちは~。
>いや~随分堪能されたみたいですね~^^
マー坊パパさんのおかげです。ありがとうございます~。
m(_ _)m
>次回は是非ご一緒したいものです!
是非とも!(`∇´ゞ
>久し振りの義弟さんとのジョイントも
>これから癖になるかも、ですね^^
秋のキャンプを約束して別れました~。
>新しいキャンプ道具もしっかりいい仕事しているみたいで
>楽しみがドンドン増えていきますね^^
焚き火台は使えそうですが、今回のキャンプでコルマンのキャンパスチェアが壊れました。
確か耐荷重80キロなのに100キロの私が座れば当然?
>私は今月、4日に退社後と第3週に出撃予定です!
>
>今回はお疲れ様でした^^v
ありがとうございます。
私も明日出撃するかどうか迷い中です。
(^。^;)
マー坊パパさんも楽しんできて下さい。♪
レポ待ってまーす。
o(^-^)o
こんにちは~。
>いや~随分堪能されたみたいですね~^^
マー坊パパさんのおかげです。ありがとうございます~。
m(_ _)m
>次回は是非ご一緒したいものです!
是非とも!(`∇´ゞ
>久し振りの義弟さんとのジョイントも
>これから癖になるかも、ですね^^
秋のキャンプを約束して別れました~。
>新しいキャンプ道具もしっかりいい仕事しているみたいで
>楽しみがドンドン増えていきますね^^
焚き火台は使えそうですが、今回のキャンプでコルマンのキャンパスチェアが壊れました。
確か耐荷重80キロなのに100キロの私が座れば当然?
>私は今月、4日に退社後と第3週に出撃予定です!
>
>今回はお疲れ様でした^^v
ありがとうございます。
私も明日出撃するかどうか迷い中です。
(^。^;)
マー坊パパさんも楽しんできて下さい。♪
レポ待ってまーす。
o(^-^)o
Posted by くろボス at 2011年05月03日 16:43
>imakyanさん
こんにちは~。
>いいですね~。
>キャンプ場のハシゴ(笑)
>自分もいつかはやってみたいのですが・・・。
同じキャンプ場で連泊の方が、よりまったり出来るし楽なのですが…。
欲張りなので今回は2カ所のキャンプ場を楽しみました。
o(^-^)o
>ピラミッドグリルもどきの耐久性は、もう少し
>様子をみた方が良さそうですね。
>
>引き続き、レポお願いします(≧▽≦)ノ
はい、ステンレスが曲がってたり錆びたりは覚悟の上ですが…。
(^_^;)
他にもまだ捕獲したブツがありますので、そちらの紹介も兼ねてレポしまーす。
(⌒~⌒)
こんにちは~。
>いいですね~。
>キャンプ場のハシゴ(笑)
>自分もいつかはやってみたいのですが・・・。
同じキャンプ場で連泊の方が、よりまったり出来るし楽なのですが…。
欲張りなので今回は2カ所のキャンプ場を楽しみました。
o(^-^)o
>ピラミッドグリルもどきの耐久性は、もう少し
>様子をみた方が良さそうですね。
>
>引き続き、レポお願いします(≧▽≦)ノ
はい、ステンレスが曲がってたり錆びたりは覚悟の上ですが…。
(^_^;)
他にもまだ捕獲したブツがありますので、そちらの紹介も兼ねてレポしまーす。
(⌒~⌒)
Posted by くろボス at 2011年05月03日 16:56
こんにちは~
行きましたね~「さくら」(^^
私もある方のお世話でここにいきましたが、ナ~イス!な
ロケーションに惚れ込んでしまいました♪
しかも、マー坊パパさんともここで偶然、遭遇しました~♪
私は明日から、キャンプ!に行ってきます
個人的に天候に恵まれたことが無いところなんですがね~(笑
ところで、キャンプ場で「マージャン?」・・・・・「有り!」ですね(^^)
レポ!お疲れ様でした~(^o^)
行きましたね~「さくら」(^^
私もある方のお世話でここにいきましたが、ナ~イス!な
ロケーションに惚れ込んでしまいました♪
しかも、マー坊パパさんともここで偶然、遭遇しました~♪
私は明日から、キャンプ!に行ってきます
個人的に天候に恵まれたことが無いところなんですがね~(笑
ところで、キャンプ場で「マージャン?」・・・・・「有り!」ですね(^^)
レポ!お疲れ様でした~(^o^)
Posted by フウチャンポー at 2011年05月03日 19:01