ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月12日

焚き火と焚き火テーブル


写真は北九州市若松の某無料キャンプ場です。

ここのもう一つの良いところは、ファイヤーサークルがある事です。

焚き火台を持って行かなくて良いので後片付けが楽ちんです。




そして焚き火テーブル。一見竹製に見えますがスチール製です。

二年程前にロゴスショップの特売で購入。
千円位でした。

使い勝手が良く、今ではメインで出動しております。

廃版なのかもう売ってません。

あと2つ程買っときゃよかった。
  


Posted by くろボス at 20:26Comments(4)テーブル

2010年12月10日

今週のキャンプ



今週の日曜日、仕事終わりでキャンプに出撃しました。

場所は北九州市内の某無料キャンプ場。

小倉の街中から20分、黒崎からも30分の近場です。

おっさん三人のキャンプですので、拓郎など昔の歌を聴きながらの単なる野外飲み会に終始したわけですが、焚き火を前にチロリで熱燗は最高のストレス解消なのです。

就寝は12時位なのですが、皆さん5時には起き出して(年寄りは早起きです)まだ暗い内に撤収されてました。

なんせキャンプ場から出勤なので…。

今回は、メガホーンにカセット暖でしたが寒かったので次回はフジカちゃん投入決定です。

年末は無理ですが、今年中にもう一回は行きたいな~。

  


Posted by くろボス at 14:07Comments(4)キャンプ

2010年12月09日

ブログ始めました

北九州を中心に、キャンプや野外飲み会を楽しんでおります。

「黒崎ゆる~い焚き火同好会」なるものを結成し早十年。

皆様方のブログを拝見しては随分参考にさせて頂きました。

そこで、我々のキャンプの事を中心に、街の事などの紹介も兼ねてブログを始めました。

何分携帯からの更新が主となりますので、お見苦しいかと思いますがよろしくお願いします。
  


Posted by くろボス at 11:09Comments(8)初めまして