キャンプに行けないと…。
キャンプに行けないと、皆さんの記事を読んで行った気になるんですが、どうしてもそれだけじゃ物足りない。
そこでいつもの発作が…。
ナチュさんから届きました。
さて中身は
はい、OPTIMUS SVEA 123R です。
今まで何度となく手が出そうな度に、「8Rもあるしそんな何個もいらんやろう」と、自分に言い聞かせていました。
しかし、先日の若杉で皆さんと液燃ストーブの競演をしてから、物欲の高まりを抑える事が出来ずにとうとういっちゃいました。
箱を開けると
五徳を外すとこんなにコンパクト。
携帯電話と比較してもこのとおり
マナスル96より小さいです。
で、早速燃焼テスト。
燃料は白ガスですが、8R同様ポンピンングの必要がない代わりにプレヒートが要ります。
今日のプレヒート剤はこれ。
100均の着火材です。
小分けになった1袋の端を切り、少量出して使います。
結果、無事に着火しました。
少しオレンジの炎が上がっているような気がしますが、これは暗いときに見なければわかりませんね~。
消火後、着火材を燃やしたところがかなり汚れています。
エスビットやメタでやると跡は残らないのかな?
でも、この着火材が一番経済的ではあるんですけど…。
さて、実践投入はいつになる事やら。
関連記事