三日月ゴルフキャン(9泊目)

くろボス

2013年04月04日 21:48

先週末、半額料金最後ということで三日月に行って参りました。








今回は私と息子、義弟と甥っ子、それと馬ちゃんで計5人のグルキャン。

当日は早めの到着でもすんなりと受け付けをして頂きました。

その際に、








こんな割引券を頂きました。

宿泊者限定の割引サービスをはじめたそうです。

通常一人700円が490円なのでかなりお得ですね。

パークゴルフが出来るということでキャンプ場選定をしていた為渡りに舟です。

設営完了後すぐに食後の洗い物を賭けての試合開始です。









正直パークゴルフをなめてました。

長いコースで50~60m、多少のアップダウンもありの18ホールはかなり足にきました。

炎天下では帽子は欠かせないですね。

結果は若者チームの負け。

オジサン達もまだまだ負けてられないです。


5人でまわったので2時間くらいかかりましたが、通常は1時間半位で回れるそうですよ。

始めてやりましたが、結構真剣にやっちゃいました。


気持ちよい汗をかいた後は早速温泉でリフレッシュし、宴会の始まりです。








今回の食事処はオープンエアー。

子供たちに焼き係りを任せて大人たちは飲み始めます。

その時、「こんにちは~」と声が。

なんとりょうパパさん父子が遊びに来てくれました。

後で一緒に飲む約束をして食べ続けます。

満腹になったところで、このメンバー恒例の麻雀大会。









今回はケシュアが雀荘と化しました。(泣)

朝食の後片付けを賭けた勝負も白熱し、気がつけば10時前。

早速薪に火を入れりょうパパさんたちと焚き火です。


この頃から記憶が曖昧なのですが、ウクレレ弾いたりなんか歌ったような気も…。

そして、1人2人と少なくなっていく中。

独りで焚き火番をしながら椅子落ちしてました。


翌朝、写真も全くなく朝食後はお片付けです。

あ、この片付けも麻雀で勝利した為他人任せ。

ゆっくりと乾燥撤収出来ました。








今回初めて三日月のパークゴルフをしましたが、お友達同士やご家族で十分楽しめることが判りました。

コンペキャンなんかしても楽しそうですね。


さて次回は…。


あなたにおススメの記事
関連記事