久々の直方出撃(3泊目)
久々の直方へ行ってまいりました。
先週は北九州市議選、来週は小倉食市食座という事で薩摩の國遠征前はこのタイミングしかありません。
前日降った雨が嘘のように上がり絶好のキャンプ日和。
で到着。
設営を終え早速新兵器の火入れ式。
はい、ご想像通りトンボくんです。
諸先輩が使ってるのを見たとき、燃焼音の激しさに購入する事はないだろうと思ってました。
しかし、ソロで使うのには関係ないし冬場の安定感と火力の強さ、何よりとろ火調節可能な所にやられちゃいました。
早速遅い昼食の焼きそばを。
それにしても天気良くて最高に気持ちイイ♡
閉めきると幕内は25℃以上に。
ドアを開けっ放しで丁度良いくらい。
まったりしてると陽も暮れ始めぐんぐん気温も下がっていきました。
今日は薩摩の國遠征のプレキャンプ??
前回三日月で寒かったので、幕内はインナーを装着&ガソリンランタンを。
すると電話が…。
あきもっちゃんが襲撃して下さいました。
たくさんの差し入れありがとうございました。
しばらくすると、未考さん親子が到着。
4人ぎゅうぎゅう詰めの幕内でですき焼き~。
さすがに暑いくらいの室温。
完全貸し切りの為、夜中まで盛り上がりました。
翌朝。
7時くらいに目が覚め寝袋の中でゴロゴロしていると、未考さん親子が「外すごく綺麗ですよ」と。
出てみると、
朝靄がかかって幻想的♪
朝の気持ちよい空気を吸った後は腹ごしらえ。
未考さん持参のパンやソーセージエッグに味噌汁。
と、ここでハプニング!!
カップ味噌汁に熱湯を注いだ後、未考さんがソーセージを焼いていたフライパンを落とし、その勢いで味噌汁が息子さんの足に…。
しばらく水で冷やしてましたがその後経過は如何でしょうか。
未考さんんは仕切りに母親への報告(チクリ)を気にしてました。(笑)
その後ゆっくりと乾燥撤収を。
未考さんの新幕アメドも完全乾燥。
やっぱり気候がいいと楽しさ倍増ですね♪
あきもっちゃん、未考さんお世話になりました。またよろしくお願いします。
さて、今週末は小倉食市食座。
それが終わったらいよいよ薩摩の國遠征。
皆さんよろしくお願いしまーす。
関連記事